アジア国際音楽コンクール 2024(第20回)

アジア国際音楽コンクール

世界には様々な音楽コンクールがありますが、厳しい審査や入賞できる人数が僅かなため、音楽を字ぶ意欲を失ってしまう人も多いという考えから、主催者である音楽文化促進団体・日本音楽審議会が開催を始めたのが「アジア国際音楽コンクール」です。

アジア各国のいくつかの音楽大学の協力により、技術のみでなく音楽性や将来性などを尊重した審査を行い、音楽愛好者層の啓蒙のためのコンクールであるということが主な開催趣旨となっています。

ピアノ部門だけでなく、日ごろ演奏者の支えとして地道に活動している声楽器楽の伴奏者にもスポットライトを当てた「声楽器楽伴奏部門」を開催しているのも大きな特徴です。

入賞者はウイーン国立音楽大学リストザールで開催予定の入賞者演奏会の優待者としてノミネートされ、その参加支援金を得ることができます。

部門


【予選】
●ピアノ部門
●伴奏部門(声楽器楽の伴奏)

【本選】
●小字生 1~3年部門
●小字生 4~6年部門
●中学生ピアノ部門
●高校生ピアノ部門
●大学生ピアノ部門
●社会人ピアノ部門
●声楽器楽伴奏部門

歴代入賞者

こちらからご覧ください。

過去受賞者一覧

表彰内容

●1位から3位までの入賞者に卜ロフイーと表彰状を授与
●優秀な演奏者の全員に表彰状を授与
●入賞者はウイーン国立音楽大学リストザールで開催予定の入賞者演奏会の優待者としてノミネートされ、1位優勝者=10万円、2位準優勝者=5万円、3位入賞者=3万円の参加支援金を得ることができる。

審査員

高坂朋聖

黒川浩

レイ・ホン・ログ

村上隆

中田基彦

海野雅路

応募資格

6歳以上

応募方法

【予選】
第1次募集期限 (国内から自由参加) =2024年7月7日(日)
第2次募集期限 (海外などから若干)=2024年7月20日(土)

●演奏をメディアに録音したものと申込書を以下に郵送する。
(演奏はYouTubeの限定公開で録画をアップして URL を所定欄に張付け送信することも可能)

〒113-0034 東京都文京区湯島2丁目4-3-804 

音楽文化促進団体 日本音楽審議会 東京事務局


●予選費5,000円を郵便振替で以下へ送金する。

東京 00160-8-22560 日本音楽審議会


●予選結果は後日通知される。

【予選通過後の本選申込み】
詳細のご案内は電話かメールで伝えられる。
申込み時に審査料を郵便振替で以下へ送金すること。


東京 00160-8-22560 日本音楽審議会


部門

審査料

小字生 1~3年部門

10,000 円

小字生 4~6年部門

12,000 円

中学生ピアノ部門

14,000 円

高校生ピアノ部門

16,000 円

大学生ピアノ部門

18,000 円

社会人ピアノ部門

20,000 円

声楽器楽伴奏部門

15,000 円

スケジュール

【予選】
第1次募集期限 (国内から自由参加) =2024年7月7日(日)
第2次募集期限 (海外などから若干)=2024年7月20日(土)


【本選】
2024年8月16日(金)重要文化財 旧東京音楽学校奏楽堂(東京都)

開催地域・会場

重要文化財 旧東京音楽学校奏楽堂(東京都)

課題曲

予選

全部門共通:演奏曲目は自由曲。原則 25 分以内のこと。

本選

部門

演奏時間

小字生 1~3年部門

1〜10分以内

小字生 4~6年部門

1〜15分以内

中学生ピアノ部門

2〜15分以内

高校生ピアノ部門

3〜15分程度

大学生ピアノ部門

3〜20分程度

社会人ピアノ部門

3〜25分程度

声楽器楽伴奏部門

3〜15分程度

※本選は予選と違う曲でも良い。

※自由曲を1曲暗譜で演奏のこと(伴奏除く)。

補足事項

主催

音楽文化促進団体 日本音楽審議会

コメント※管理者承認後に公開されます

コメントする

目次