編集部

-
第3回東京国際管弦声楽コンクール【声楽部門】新進声楽家の部 第1位梅本あゆかさんにインタビュー!
2025年5月3日開催の第3回東京国際管弦声楽コンクール新進声楽家部門で第1位・東京新聞賞に輝いた梅本あゆかさんに独占インタビュー。コンクールを勝ち抜く練習法や心境、未来への抱負まで余すところなくお届け。 -
第7回京都国際音楽コンクール
「第7回京都国際音楽コンクール」は、京都国際音楽コンクール実行委員が主催の国際音楽コンクールです。カテゴリ コンクール 楽器 ピアノ、ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、アンサンブル・団休 対象年齢 ~6歳(未就学児)、6歳~12歳(小学生)、12歳~15歳(中学生)、15歳~18歳(高校生)、18歳~22歳(大学・専門・一般)、23歳~30歳、31歳~40歳、41歳~ 開催地域 京都府 その他 -
第32回彩の国・埼玉ピアノコンクール2024 本選結果まとめ
ピアノ音楽を愛するアマチュアに日頃の練習の成果を発表する場、専門家からのアドバイスを受けられる場を提供する「アマチュア部門」を設置していることも大きな特徴の「... -
第54回フランス音楽コンクール2024 本選結果まとめ
フランス音楽コンクールは、その名の通り「フランス音楽に特化した」珍しい音楽コンクールです。フランス音楽の普及という目的のもと、優れた演奏家の発掘や切磋琢磨の... -
第57回新報音楽コンクール2024 本選結果まとめ
明治26年創刊の沖縄の新聞社・琉球新報社が主催するコンクール「新報音楽コンクール」。音楽を志す新人の参加をもとめ、卓越した新進音楽家を発掘し、沖縄の洋楽界の普... -
第93回日本音楽コンクール2024 本選結果まとめ
実力ある音楽家の推薦と楽壇レベルの向上を目的とした、毎日新聞社とNHKが主催するコンクール「日本音楽コンクール」。通称は「音コン」。国内有数のハイレベルさで知ら... -
第7回東京国際合唱コンクール2025
「東京国際合唱コンクール」は、合唱音楽の振興と発展および国際交流の場として開催されているアマチュア合唱団体向けのコンクールです。カテゴリ コンクール 楽器 合唱 対象年齢 ~6歳(未就学児)、6歳~12歳(小学生)、12歳~15歳(中学生)、15歳~18歳(高校生)、18歳~22歳(大学・専門・一般)、23歳~30歳、31歳~40歳、41歳~ 開催地域 東京都 その他 -
スペイン音楽国際コンクール 2025年(第8回)
「スペイン音楽国際コンクール」は、日本スペイン音楽文化協会が主催する音楽コンクールです。カテゴリ コンクール 楽器 ピアノ、ギター、ヴァイオリン、チェロ、声楽 対象年齢 ~6歳(未就学児)、6歳~12歳(小学生)、12歳~15歳(中学生)、15歳~18歳(高校生)、18歳~22歳(大学・専門・一般)、23歳~30歳、31歳~40歳、41歳~ 開催地域 東京都 その他 -
沖縄ピアノコンクール(第46回)2025
「沖縄ピアノコンクール」は、参加者の音楽の創造性と芸術性を育て、音楽を通して地域文化の発展と音楽水準の向上を図ることを目的としているピアノのコンクールです。カテゴリ コンクール 楽器 ピアノ 対象年齢 ~6歳(未就学児)、6歳~12歳(小学生)、12歳~15歳(中学生)、15歳~18歳(高校生)、18歳~22歳(大学・専門・一般)、23歳~30歳、31歳~40歳、41歳~ 開催地域 沖縄県 その他 -
第25回北関東ピアノコンクール2024 本選結果まとめ
単なる賞を目的とすることなく、ピアノ学習者が育つ場、研鑽の場となること、及び音楽的資質の向上、地域音楽界の発展を目的としている「北関東ピアノコンクール」。 各...