- 2024年5月7日締切
新潟県音楽コンクールは、県の音楽界の発展とレベルの向上を目的に、新潟県、新潟市、長岡市、上越市、新潟日報社、BSN新潟放送が主催しているコンクールです。
昭和41年から開催されており、これまでに多くの演奏家や音楽指導者を輩出してきました。
ピアノ、声楽、弦楽、管楽の4部門があり、最高位受賞者は「受賞者コンサート」に出演することになっています。
各部門は大きくジュニアと一般クラスに分かれ、ピアノやヴァイオリン部門においては小学校の学年でもクラス分けされています。
部門
ピアノ部門 |
独奏 |
小学生1・2年 小学生3・4年 小学生5・6年 中学生 高校生 一般 |
連弾 |
小学生 中学生 高校生 一般 |
|
声楽部門 |
|
ジュニア(高校生以下) 一般 |
弦楽部門 |
ヴァイオリン |
小学生1・2・3年 小学生4・5・6年 中学生 一般 |
|
ヴィオラ、チェロ、コントラバス |
小学生 中学生 一般 |
管楽部門 |
|
ジュニア(高校生以下) 一般 |
歴代入賞者
こちらからご覧ください。
表彰内容
●大賞(1名)トロフィー、賞状と記念品
●知事賞(特別賞)(1~2名)賞状および知事杯、記念品
声楽・弦楽・管楽の3部門の最優秀賞者のうちから1名選定
ピアノ部門から1名選定
●最優秀賞(各部門ごとに1名)賞状および楯、記念品
●優 秀 賞(各クラスごとに1~3名)賞状および楯、記念品
●奨 励 賞(1名)賞状および楯、記念品
●本選会出場者……(上記の入賞者を除く予選通過者)賞状、記念品
審査員
審査委員長 : 北原 幸男
審査員
【ピアノ部門】
阿部 亮太郎
石井 朋子
小出 香弥
小山 惠
齋藤 淳子
清水 研作
鈴木 賢太
相馬 上子
高木 明子
高橋 雅代
田中 幸治
平野 俊介
山田 美子
【声楽部門】
五十嵐 郊味
上野 正人
北住 順子
押見 朋子
鈴木 規子
鈴木 愛美
野口 雅史
【弦楽部門】
宇野 哲之
佐々木 友子
渋谷 陽子
牧田 由美
【管楽部門】
伊奈 るり子
外山 裕介
中林 恭子
長谷川 正規
宮野 大輔
応募資格
応募方法
スケジュール
【参加申し込み】
2024年3月13日(水)申込開始
5月7日(火)申込締切
【予選会】
●6月22日(土)長岡リリックホール
【ピアノ部門】独奏(中学生、一般)、連弾(各クラス)
【弦楽部門】独奏の各クラス
●6月22日(土)新潟市民芸術文化会館
【声楽部門】ジュニア・一般
【管楽部門】ジュニア・一般
●6月23日(日)新潟市民芸術文化会館
【ピアノ部門】独奏(小学生1・2年、3・4年、5・6年、高校生)
【本選会】
8月4日(日)10:30 審査開始
新潟市民芸術文化会館
【第59回新潟県音楽コンクール 受賞者コンサート】
2024年11月9日(土)午後2時30分開演(予定)
だいしほくえつホール(新潟市中央区)
開催地域・会場
長岡リリックホール
新潟市民芸術文化会館
課題曲
予選会
ピアノ部門・独奏
※各クラスの課題曲はすべて演奏のこと ※課題曲を暗譜で演奏のこと ※くり返しはしない ※各クラスとも版は問わない
小学生1・2年 |
J.S.バッハ 作曲 |
メヌエット BWV Anh.114 |
ポロネーズ BWV Anh.119 |
||
小学生3・4年 |
L.v.ベートーヴェン 作曲 |
ソナチネ Anh.5 Nr.2 ヘ長調 第1楽章 |
小学生5・6年 |
F.クーラウ 作曲 |
ソナチネ Op.55-6 ハ長調 第1楽章(76小節 1拍目まで) |
中学生 |
J.S.バッハ 作曲 |
シンフォニア No.3 ニ長調 |
高校生 |
J.S.バッハ 作曲 |
平均律 2巻 No.19 BWV888 前奏曲とフーガ |
一般 |
W.A.モーツァルト 作曲 |
ソナタ KV533 ヘ長調 第1楽章 |
ピアノ部門・連弾
※自由曲で審査 ※暗譜で演奏のこと。 ※どのクラスとの組み合わせも可能。上のクラスの演奏時間とする。
小学生 |
自由曲:3分以内 |
中学生 |
自由曲:3分以内 |
高校生 |
自由曲:5分以内 |
一般 |
自由曲:5分以内 |
声楽部門
※下記の課題曲(ジュニアは2曲の中から1曲を、一般は3曲の中から1曲を選択)と8分以内の自由曲(時間内であれば複数曲も可)で審査する。いずれの曲も暗譜で、外国曲については原語の歌詞で歌うこと。オペラアリア及びオラトリオアリア以外は移調も可とする。自由曲については原曲を損なわぬ程度にカットしても良い。各自伴奏者や譜めくりを用意すること。
ジュニア |
島崎藤村 作詞・大中寅二 作曲 |
椰子の実 |
G.F.ヘンデル 作曲 |
Ah, mio cor(ああ、私の心よ) |
|
一般 |
清水重道 作詞・信時潔 作曲 |
丹澤 |
P.マスカーニ 作曲 |
La luna(月) |
|
R.シュトラウス 作曲 |
Ich trage meine Minne(私は愛を抱いて) |
弦楽部門
ヴァイオリン |
小学生1・2・3年 |
カイザー 作曲 |
36の練習曲 Op.20より 任意の1曲 |
小学生4・5・6年 |
エックレス 作曲 |
ソナタ ト短調より 第1楽章、第2楽章 |
|
中学生 |
ローデ 作曲 |
24のカプリースより 任意の1曲 |
|
一般 |
10分以内の自由曲 |
||
ヴィオラ、チェロ、コントラバス〉 |
小学生 |
6分以内の自由曲 |
|
中学生 |
8分以内の自由曲 |
||
一般 |
10分以内の自由曲 |
管楽部門
※基本的にオーケストラまたは吹奏楽で使用する管楽器。該当しない楽器の応募については問い合わせのこと。
ジュニア |
5分以内の自由曲 |
一般 |
5分以内の自由曲 |
本選会(全て自由曲で審査)
ピアノ部門
予選の曲とは別の曲とする。 独奏・連弾とも自由曲のクラス別楽曲時間は次の通り
小学生1・2年 |
5分以内 |
小学生3・4年 |
6分以内 |
小学生5・6年 |
7分以内 |
中学生 |
8分以内 |
高校生 |
10分以内 |
一般 |
12分以内 |
声楽部門
※時間内であれば複数曲も可。 ※予選の課題曲はいずれも使用不可
ジュニア |
4分以上8分以内の楽曲 |
一般 |
4分以上8分以内の楽曲 |
弦楽部門
小中学生 |
10分以内の楽曲 |
一般 |
12分以内の楽曲 |
管楽部門
ジュニア |
8分以内の楽曲 |
一般 |
8分以内の楽曲 |
補足事項
主催
新潟県、新潟市、長岡市、新潟日報社、BSN新潟放送
コメント※管理者承認後に公開されます