かわさき新人声楽コンクール 第8回 2026年

第8回かわさき新人声楽コンクール2025

「かわさき新人声楽コンクール」を主催するカルッツかわさきホールは、神奈川県川崎市内における最大客席数(2,013席)を有するだけでなく、オーケストラピット等優れた音響設備を完備した総合文化ホールです。
こうしたホールの特性を活かし、劇場型歌手の発掘と育成のためオペラ歌手を目指す若手声楽家を対象としたコンクールを毎年開催しています。
入賞者には賞状、盾および賞金が授与されるほか、「かわさき市民第九コンサート」のソリストへの推薦も行われます。

もくじ

部門

声楽

表彰内容

●第1位 賞金50万円および市長賞
●第2位 賞金30万円
●第3位 賞金10万円
●聴衆賞 賞金3万円
●入選(4位~5位)  賞状

※入賞者・入選者の中から「かわさき市民第九コンサート」のソリストへ推薦

審査員

大島幾雄(審査員長)
井ノ上了吏 
郡愛子 
腰越満美 
斉田正子 
佐藤亜希子 
柴山昌宣 
永井和子 
堀内康雄

応募資格

●女声28歳まで/男声28歳まで
※2026年2月23日現在
●音楽大学卒業程度の実力を有する者
●日本在住者

応募方法

申込期間

2025年10月1日(水)~12月16日(火)

応募方法

  • 申込みページより、エントリー、参加料の支払い、課題・エントリーシートの提出を行う。
  • エントリーシートに自身の情報、受験課題曲情報を入力し下記メールアドレスまで送る。1次審査用の音源およびプロフィール写真についても、データ転送サービスを利用して下記メールアドレスに送る。

送信先メールアドレス

culttz-req@c-linkage.co.jp

支払い方法

●1次予選参加料
「オンラインチケットサイトGettii」を利用して「かわさき新人声楽コンクール 申込」のチケット(予約)を購入することにより申込と支払い完了となる。
※申込みだけでは支払にならないので、必ず支払・発券まで行うこと。
●2次予選・本選参加料については1次予選合格者のみ、別途案内される。

参加料

【1次予選】5,000円
【2次予選・本選】25,000円

スケジュール

応募期間

2025年10月1日(水)~12月16日(火)

1次予選

2025年12月下旬(音源審査)

2次予選

2026年1月26日(月)
会場:カルッツかわさき アクトスタジオ(神奈川県)(非公開審査)

本選

2026年2月23日(月・祝)
会場:カルッツかわさき ホール(神奈川県)(公開審査)

開催地域・会場

カルッツかわさき アクトスタジオ(神奈川県)
カルッツかわさき ホール(神奈川県)

課題曲

1次予選

任意のオペラアリア1曲(時間制限なし)

2次予選

任意のオペラアリア1曲(7分以内(出入りを含む)/1次予選以外の曲)

本選

①任意の歌曲1曲(言語指定なし)
②オペラアリア2曲を提出し、そのうち1曲を当日指定
(オペラ作品は言語指定なし/1、2次予選の曲でも可)

注意事項

※本選の演奏時間は①歌曲1曲、②オペラアリア1曲で計10 分間(出入り・曲間を含む)です。この時間内で演奏を構成してください。
※審査の都合により、演奏を止めていただく場合があります。
※伴奏は、予選/本選ともにピアノのみ。伴奏者は各自で手配してください。(譜めくりが必要な方も同様)

主催

カルッツかわさき(川崎市スポーツ・文化総合センター)

目次