- 2025年12月23日締切
JBA(公益社団法人日本吹奏楽指導者協会)は、全国各地から集まった吹奏楽指導者や音楽関係者によって組織されており、吹奏楽、日本の音楽教育のために活動している団体です。そのJBAは毎年春期に「全日本中学生・高校生管打楽器ソロコンテスト」を実施しています。
コンテストは管打楽器を演奏する中・高校生の技術の向上を目的とし、JBAの全国的な支部、部会組織をあげて予選会を開き、選抜された支部代表者が本選会に出場する仕組みとなっています。
各地区の予選会では小学生や一般の音楽愛好者も参加できるコンクールになっていたり、独自の賞を設けているところもあり、ソロ演奏の腕を磨き、ひいては所属する吹奏楽団体全体の演奏力向上に繋がるような一大イベントとなって定着しています。
部門
中学生部門
高校生部門
歴代入賞者
表彰内容
地区大会によって異なる
審査員
記載なし
応募資格・応募方法
応募資格、申し込み方法や期間は地域ごとに異なるため、それぞれの公式サイトからご確認ください。
予選地区 |
申し込み期間 |
応募方法 |
北海道大会 |
2025年11月1日〜11月18日 |
|
北東北大会 |
2025年9月17日 (水) |
|
南東北大会 |
【予備審査】2025年11月1日 (土)~14日 (金) 【正式申込】2025年11月25日 (火)~12月2日 (火) |
|
東北大会 |
(2025年11月下旬HPにて公開予定) |
|
東京・神奈川大会 |
2025年10月31日(金)~12月15日(月) |
|
千葉県大会 |
2025年10月11日(土)~11月3日(月) |
|
埼玉県大会 |
2025年12月5日(金)~12月23日(火) |
|
山梨県大会 |
2025年10月6日(月)~11月30日(日) |
|
茨城県大会 |
2025年12月2日(火) |
|
栃木県大会 |
2025年11月4日 (火)~11月28日(金) |
|
新潟県 |
未記載 |
|
群馬県・長野県大会 |
2025年年10月31日(金)~12月15日(月) |
|
関東甲信越支部大会 |
未記載 |
|
東海大会 |
未記載 |
|
石川県大会 |
2025年9月5日(金) |
|
富山県大会 |
2025年9月5日(金) |
|
福井県大会 |
【出場申込期限】2025年10月3日(金) 【参加費振込期限】2025年10月6日(月) |
|
北陸大会 |
未記載 |
|
中国大会(中国ユース音楽コンクール) |
2025年9月11日(木) |
|
全国大会 |
未記載 |
スケジュール
開催日・会場
大会 |
開催日 |
会場 |
北海道大会 |
2025年12月20日 (土) |
北広島市芸術文化ホール 花ホール(北海道) |
北東北大会 |
2025年10月19日 (日) |
花巻市定住交流センター「なはんプラザ」(岩手県) |
南東北大会 |
【中学生部門】2025年12月25日 (木)・26日(金) 【高校生部門】2025年12月26日 (金)・27日(土) |
仙台市宮城野区文化センター・パトナホール(宮城県) |
東北大会 |
2026年2月1日 (日) |
仙台市宮城野区文化センター・パトナホール(宮城県) |
東京・神奈川大会 |
【予選】2025年12月29日 (月) 【本選】2026年1月25日 (日) |
【予選】立川印刷所YAMAS Follies(東京都) 【本選】上野学園短期大学オーケストラスタジオ(東京都) |
千葉県大会 |
2026年1月18日(日) |
蘇我コミュニティーセンター(千葉県) |
埼玉県大会 |
2026年1月18日(日) |
プラザウエストさくらホール(埼玉県) |
山梨県大会 |
2026年1月31日(土)2月1日(日) |
リッチダイヤモンド総合市民会館芸術ホール(山梨県) |
茨城県大会 |
2026年1月17日(土)1月18日(日) |
東海文化センター(茨城県) |
栃木県大会 |
2026年1月18日(日) |
宇都宮短期大学・須賀友正記念ホール(栃木県) |
新潟県大会 |
2026年1月17日(土) |
燕市文化会館(新潟県) |
群馬県・長野県大会 |
2025年12月29日(月) ※音源審査 非公開 |
立川印刷所YAMAS FOLLIES(東京都) |
関東甲信越支部大会 |
2026年年2月15日(日) |
昭和音楽大学南校舎ユリホール(神奈川県) |
東海大会 |
2026年2月23日(月祝) |
浜松学芸中学校・高等学校ときわホール(静岡県) |
石川県大会 |
2025年9月23日(火祝) |
金沢市立大徳中学校(石川県) |
富山県大会 |
2025年9月28日(日) |
新川文化ホール小ホール(富山県) |
福井県大会 |
2025年10月19日(日) |
福井工業大学 金井講堂(福井県) |
北陸大会 |
2025年11月23日(日) |
金沢市文化ホール(石川県) |
中国大会(中国ユース音楽コンクール) |
【金管楽器の部】2025年10月11日(土) 【木管楽器の部】2025年10月12日(日) |
コジマホールディングス西区民文化センター(広島県) |
全国大会 |
2026年3月25日 (水) |
武蔵野音楽大学 ブラームスホール(東京都) |
開催地域・会場
【予選】:北海道、岩手県、宮城県、東京都、千葉県、埼玉県、山梨県、茨城県、栃木県、新潟県、神奈川県、静岡県、石川県、富山県、福井県、広島県
【全国大会】:東京都
課題曲
自由曲としている大会ばかりですが、演奏時間や詳細については地区大会によって異なるため応募要項をご参照下さい。
全国大会については、演奏曲等の詳細は未発表です。