こだわり検索

チャイコフスキー国際コンクール2023(第17回) 結果まとめ
ロシアで開催される「チャイコフスキー国際コンクール」は、エリザベート王妃国際音楽コンクール(ベルギー)、ショパン国際ピアノコンクール(ポーランド)とともに、世界三大コンクールに数えられる、伝統と権威を備えた大会です。本記事では、第17回チ...

新潟県音楽コンクール2023(第58回) 結果まとめ
新潟県の地に根ざし、長年親しまれている「新潟県音楽コンクール」。地域の音楽シーンの活性化や才能の発掘に寄与し、参加資格は新潟県在住もしくは居住したことのある方のみという徹底した地元愛も伝わる素晴らしいコンクールです。本記事では、6月18日か...

スペイン音楽・中南米音楽国際コンクール2023(第6回)結果まとめ
スペイン文化圏の音楽を愛好する方にとって欠かせないイベント「スペイン音楽・中南米音楽国際コンクール」。本記事では2023年2月19日・24日に開催された本選の結果をお伝えします。 「第6回スペイン音楽・中南米音楽国際コンクール2023」の概要は下記から...

CMCピアノコンクール2023(第47回)本選結果まとめ
愛知県豊橋市で毎年開催される、幼児から大人まであらゆる世代のピアノ愛好家が集まりテクニックを競い合う大会「CMCピアノコンクール」。年々レベルが上がっていることもあり、音楽界で注目を集めるようになりました。本記事では第47回CMCピアノコンクー...

東京国際合唱コンクール2023(第5回)本選結果まとめ
海外からも合唱団が集まりその歌声を競い合う、世界的にも有名な大会「第5回東京国際合唱コンクール」。本記事では7月28日~30日にかけて行われた、本選の結果をお伝えします。 第5回東京国際合唱コンクール2023の概要は下記からご覧ください。 第5回東京...

PIARAピアノコンクール2023(第27回)ファイナル結果まとめ
『日本ピアノグレード認定協会(Piano Ranking Association)』の頭文字から名付けられた「PIARA(ピアラ)ピアノコンクール」。全国各地予選・地区大会を経て、浜松市で全国大会が毎年開かれています。本記事では7月29日~31日にかけて行われた「第27回PI...

吹奏楽コンクール2023 各支部大会 結果まとめ
2023年の「第71回全日本吹奏楽コンクール」は例年通り10月の開催予定となりました。8月12日から9月17日にかけて行われていた吹奏楽コンクール2023の支部大会。本記事では各支部大会の結果をお伝えします。 ●第71回全日本吹奏楽コンクール 会場:名古屋国際...

かながわ音楽コンクール2024(第40回)
「かながわ音楽コンクール」は神奈川新聞社によって1985年に創設され、毎年約1,000名もの人が参加する神奈川県最大級のコンクール。
2024年1月5日締切
カテゴリ | コンクール |
---|---|
楽器 | ピアノ、ヴァイオリン、フルート、声楽 |
対象年齢 | 〜6歳(未就学児)、6歳〜12歳(小学生)、12歳〜15歳(中学生)、15歳〜18歳(高校生)、18歳〜22歳(大学・専門・一般)、23歳〜30歳、31歳〜40歳、41歳〜 |
開催地域 | 神奈川県 |
その他 |

ソレイユ声楽コンクール 2024年(第41回)
ソレイユ声楽コンクールは、株式会社ソレイユ音楽事務所が主催する日本の声楽コンクール。
2024年5月16日締切
カテゴリ | コンクール |
---|---|
楽器 | 声楽 |
対象年齢 | 〜6歳(未就学児)、6歳〜12歳(小学生)、12歳〜15歳(中学生)、15歳〜18歳(高校生)、18歳〜22歳(大学・専門・一般)、23歳〜30歳、31歳〜40歳 |
開催地域 | 東京都 |
その他 |

北海道ショパン学生ピアノコンクール 2024年(第23回)
北海道ショパン学生ピアノコンクールは、北海道新聞社・日本ショパン協会北海道支部が主催するクラシック音楽のピアノコンクール。
2024年3月23日締切
カテゴリ | コンクール |
---|---|
楽器 | ピアノ |
対象年齢 | 6歳〜12歳(小学生)、12歳〜15歳(中学生)、15歳〜18歳(高校生)、18歳〜22歳(大学・専門・一般)、23歳〜30歳、31歳〜40歳、41歳〜 |
開催地域 | 北海道 |
その他 |