クララ・ハスキル国際ピアノ・コンクール 2025年

クララ・ハスキル国際ピアノ・コンクール-2025年

クララ・ハスキル(1895-1960)はルーマニアの著名な女性ピアニストです。古典派と初期ロマン派の演奏で特に評価が高く、またウジェーヌ・イザイ、パブロ・カザルスなどの偉大な演奏家との共演でも知られています。クララ・ハスキル国際ピアノコンクールは彼女の偉大な功績を讃え1963年にスイスのヴヴェイで始まりました。

2年おきに開催されており、近年は河村尚子(2007年)、藤田真央(2017年)、中川優芽花(2021年)など日本人の優勝が目立っています。


部門

ピアノ部門


歴代入賞者

こちらからご覧ください。


表彰内容

●クララ・ハスキル賞:25,000スイスフラン
●パブリック賞:3,000スイスフラン
●モダンタイムズ賞:3,000スイスフラン
●クール賞:3,000スイスフラン
など


審査員

審査委員長
フィンギン・コリンズ

審査員
シルケ アヴェンハウス
チャン・ヒョンジュン
マーク・コッピー
ニーノ・グベタゼ
ピアーズ・レーン
キャスリン・ストット


応募資格

1997年12月31日以降生まれ


応募方法

●申込受付期間:2024年3月1日(金)~2025年4月9日(水)
●下記サイトよりオンラインで申込
clarahaskil.getacceptd.com

・ビデオ録画(映像と音声)をアップロードする。

【演奏曲目】

  1. モーツァルト:任意のソナタの最終楽章(ただし、ソナタ第6番 ニ長調 K.284「デュルニッツ」を除く)
  2. シューマン:幻想小曲集 作品12より、第5曲「夜に」と、同作品集から選んだ他の2曲

【録画の条件】
・1台のカメラで、編集や切り取りなしの一発撮りであること

・カメラは固定されており、演奏中は常に手と顔が見えること

【アップロードの方法】

モーツァルトのソナタ最終楽章を1つのファイル、シューマンの3曲を別の1つのファイルとして合計2つの別々のファイルをアップロードすること

※詳しくは公式サイト(募集要項)も併せてご確認ください。
●参加料:100ユーロ


スケジュール

●1次予選:2025年8⽉28⽇(木)〜31⽇(日)
●セミファイナル:2025年9月2日(火)~3日(水)
●ファイナル:2025年9月5日(金)
●会場 スイス/ヴェヴェイのさまざまなコンサート主催者やオーケストラが参加する会場で開催される


開催地域・会場

スイス/ヴェヴェイ


課題曲

予選

指定のウェブサイト(clarahaskil.getacceptd.com)を通じて、ビデオ録画(映像と音声)をアップロードする。

●演奏曲目
a. モーツァルト:任意のソナタの最終楽章(ただし、ソナタ第6番 ニ長調 K.284「デュルニッツ」を除く)
b. シューマン:幻想小曲集 作品12より、第5曲「夜に」と、同作品集から選んだ他の2曲

●録画の条件

・1台のカメラで、編集や切り取りなしの一発撮りであること
・カメラは固定されており、演奏中は常に手と顔が見えること

●アップロードの方法
モーツァルトのソナタ最終楽章を1つのファイル、シューマンの3曲を別の1つのファイルとして合計2つの別々のファイルをアップロードすること

1次予選(最大26名)

※演奏時間最大55分


●演奏曲目

a. 以下のいずれか

J.S.バッハ

平均律クラヴィーア曲集

BWV 846-893 から1曲の前奏曲とフーガ

ドメニコ・スカルラッティ

対照的な2つのソナタ


b. ヨーゼフ・ハイドン:演奏者の選択による完全なピアノソナタ1曲


c. 以下のリストから1曲を選択

ベートーヴェン

ソナタ第7番 ニ長調 作品10-3

ソナタ第8番 ハ短調 作品13「悲愴」

ソナタ第15番 ニ長調 作品28「田園」

ソナタ第18番 変ホ長調 作品31-3

ソナタ第21番 ハ長調 作品53「ワルトシュタイン」

ソナタ第23番 ヘ短調 作品57「熱情」

シューベルト

さすらい人幻想曲 D.760

6つの楽興の時 D.780

ソナタ イ短調 D.784

4つの即興曲 D.899

3つのピアノ曲 D.946


d. サム・パーキンによる独奏ピアノのための必須課題曲(約5分間)
※この曲は2025年5月6日までに準々決勝進出者に送付されます。


●繰り返し(リピート)の演奏はピアニストの裁量に任されます。

セミファイナル(最大8名)

※演奏時間最大30分


●演奏曲目

a. ベートーヴェンのチェロとピアノのためのソナタ5曲のうち1曲

b. 自由曲:ソロピアノのための1曲または複数曲
スタイルと時代は演奏者が自由に選択


※注意事項
運営上の理由により、プリペアド・ピアノ(準備されたピアノ)のための作品は受け入れられません。

※リハーサルについて
室内楽曲(ベートーヴェンのチェロソナタ)については、準決勝進出者はチェリストのマルク・コペイ(Marc Coppey)と2回のリハーサルを行う機会が与えられます。

ファイナル(3名)

次の協奏曲からオーケストラとの演奏。


●演奏曲目
以下のコンチェルトの中から1曲を選び、全楽章を演奏する。


【モーツァルト】
K. 271, K. 453, K. 456, K. 459, K. 466, K. 467, K. 482, K. 488, K. 491, K. 503, K. 595


【ベートーヴェン】
第1番 作品15, 第2番 作品19, 第3番 作品37, 第4番 作品58, 第5番 作品73


【ショパン】
ピアノ協奏曲第2番 作品21


【シューマン】
ピアノ協奏曲 作品54


※リハーサルについて
決勝進出者は、ガーボル・タカーチ=ナジ(Gábor Takács-Nagy)指揮のツェルマット・フェスティバル・オーケストラ(Zermatt Festival Orchestra)と2回のリハーサルを行う機会が与えられます。


※詳しくは公式サイト(募集要項)を併せてご確認ください。


補足事項




主催

Clara Haskil Competition Association


目次