NPO法人日本ルーマニア音楽協会が主催の「ルーマニア国際音楽コンクール」。同コンクールでは、演奏者たちの個性や表現、将来性、どれだけ会場と一体になったパフォーマンスができるかということを重視。ルーマニアでの演奏機会を用意するほか日本との間に音楽交流の橋を架けることに尽力し、多くの入賞者特典を用意するとともに入賞アーティストを応援しています。本記事では8月30日・31日に行われた「第20回ルーマニア国際音楽コンクール」の本選結果をお伝えします。
ルーマニア国際音楽コンクールの概要については下記をご覧ください。
第20回ルーマニア国際音楽コンクール 本選結果まとめ
グランプリ
部門 |
氏名 |
所属 |
声楽部門 |
アントニア・ベテアグ |
アントン・ブルックナー私立大学リンツ卒業 |
弦楽器部門 |
若生麻理奈 |
桐朋女子高等学校音楽科第2学年在学中 |
特別賞
賞 |
部門 |
氏名 |
所属 |
ルーマニア大使館賞 |
管楽器 |
五嶋梨乃 |
東京音楽大学第4学年在学中 |
ユーロアジアトレーディング賞 |
各部門1位〜3位 ワイン1本 全参加者 1,000円分ギフトカード |
||
オーディエンス賞 |
ピアノ |
内山 健 |
東京大学卒業 |
ICon Arts Transylvania賞 |
打楽器 |
渡辺歩紀 |
洗足学園音楽大学第4学年在学中 |
ICon Arts Transylvania賞 |
弦楽器 |
佐久間基就 |
慶應義塾大学大学院政策・ メディア研究科修士課程第2学年在学中 |
Apollonia賞 |
|||
リトルピアニスト賞 |
ピアノ |
佐藤滉海 |
東京藝術大学第2学年在学中 |
ピアノ部門
順位 |
氏名 |
所属 |
1位 |
星野悠羽 |
名古屋芸術大学第1学年在学中 |
2位 |
|
東京藝術大学第2学年在学中 |
3位 |
田中由惟 |
東京音楽大学第4学年在学中 |
4位 |
佐藤滉海 |
東京藝術大学第2学年在学中 |
5位 |
内山 健 |
東京大学卒業 |
6位 |
大原真衣乃 |
上野学園大学卒業 |
声楽部門
順位 |
氏名 |
所属 |
1位 |
アントニア・ベテアグ |
アントン・ブルックナー私立大学リンツ卒業 |
2位 |
中村祐哉 |
玉川大学芸術学部パフォーミングアーツ学科卒業、 桐朋学園大学大学院修士課程修了 |
3位 |
田村祐子 |
(学校名は未記載希望) |
弦楽器部門
順位 |
氏名 |
所属 |
1位 |
若生麻理奈 |
桐朋女子高等学校音楽科第2学年在学中 |
2位 |
渡邉伶音 |
桐朋女子高等学校音楽科(共学)第1学年在学中 |
3位 |
東川幹太 |
桐朋女子高等学校音楽科第3学年在学中 |
佐久間基就 |
慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科修士課程第2学年在学中 |
|
奨励賞 |
アンドレア・ニストル |
ブカレスト国立音楽大学第1学年在学中 |
傳法資生 |
東京大学第2学年在学中 |
管楽器部門
順位 |
氏名 |
所属 |
1位 |
山田美羽 |
名古屋音楽大学第4学年在学中 |
2位 |
五嶋梨乃 |
東京音楽大学第4学年在学中 |
3位 |
渡邉ゆりの |
東京音楽大学アーティストディプロマコース第2学年在学中 |
奨励賞 |
小池優華 |
東京音楽大学付属高等学校第2学年在学中 |
冨田祐里 |
平成音楽大学第3学年在学中 |
打楽器部門
順位 |
氏名 |
所属 |
1位 |
林 壮馬 |
相愛大学第4学年在学中 |
2位 |
小川友李江 |
洗足学園音楽大学卒業 |
3位 |
濱崎広太郎 |
尚美ミュージックカレッジ専門学校第4学年在学中 |
アンサンブル部門
該当者なし
コメント※管理者承認後に公開されます