明治26年創刊の沖縄の新聞社・琉球新報社が主催するコンクール「新報音楽コンクール」。音楽を志す新人の参加をもとめ、卓越した新進音楽家を発掘し、沖縄の洋楽界の普及をはかるとともに、音楽文化の向上に寄与することを目的として開催されています。本記事では「第57回新報音楽コンクール2024」の本選結果まとめをお伝えします。
新報音楽コンクールの概要については下記をご覧ください。
第57回新報音楽コンクール2024 本選結果まとめ
特賞(全部門の最優秀賞)該当者なし
数和子賞(弦楽部門の最優秀者)該当者なし
ピアノ部門 小学校低学年の部
敬称略
順位 |
氏名 |
所属 |
第1位 |
城間葵 |
港川2年 |
第2位 |
内間透麻 |
港川2年 |
第3位 |
安座間じゅな |
港川2年 |
ピアノ部門 小学校中学年の部
敬称略
順位 |
氏名 |
所属 |
第1位 |
神谷琉花 |
神原3年 |
第2位 |
屋宜環仁 |
翔南4年 |
第3位 |
赤嶺 悠斗 |
開南4年 |
ピアノ部門 小学校高学年の部
敬称略
順位 |
氏名 |
所属 |
第1位 |
喜屋武笠之辰 |
大里北 6年 |
第2位 |
上原千怜 |
さつき6年 |
ピアノ部門 中学校の部
敬称略
順位 |
氏名 |
所属 |
第1位 |
興那嶺優有 |
宮里1年 |
第2位 |
津嘉山珠奈 |
沖縄尚学附属2年 |
第3位 |
赤嶺紗綾 |
小禄1年 |
ピアノ部門 高校の部
敬称略
順位 |
氏名 |
所属 |
第1位 |
新城萌依 |
開邦1年 |
第2位 |
比嘉誠一郎 |
開邦2年 |
ピアノ部門 一般の部
敬称略
順位 |
氏名 |
所属 |
第2位 |
新川真子 |
県立芸大1年 |
第2位 |
知念美樹 |
県立芸大3年 |
第3位 |
西村安奈 |
県立芸大3年 |
管打部門 中学校の部
敬称略
順位 |
氏名 |
所属 |
第1位 |
佐渡山美都 |
北2年 |
第2位 |
金城栄豪 |
南風原3年 |
第3位 |
吉田愛歌里 |
宮里3年 |
第3位 |
下地娃子 |
東風平3年 |
管打部門 高校の部
敬称略
順位 |
氏名 |
所属 |
第1位 |
中尾美文 |
宮古3年 |
第2位 |
仲村琉夏 |
開邦2年 |
第3位 |
久高将音 |
具志川商業1年 |
管打部門 一般の部
敬称略
順位 |
氏名 |
所属 |
第1位 |
中山百花 |
県立芸大4年 |
第2位 |
松永慶介 |
県立芸大大学院2年 |
第3位 |
和田良汰 |
沖国大2年 |
第3位 |
安慶名貴紀 |
県立芸大4年 |
弦楽部門 小学校低学年の部
敬称略
順位 |
氏名 |
所属 |
第2位 |
新垣來京 |
新城1年 |
第2位 |
二森あすか |
天久2年 |
弦楽部門 小学校中学年の部
敬称略
順位 |
氏名 |
所属 |
第1位 |
与那覇聖矢 |
沖縄カトリック4年 |
第3位 |
白川茉亜瑚 |
銘苅4年 |
第3位 |
今井瑛翔 |
銘苅4年 |
弦楽部門 小学校高学年の部
敬称略
順位 |
氏名 |
所属 |
第1位 |
米須 絢香 |
金城6年 |
弦楽部門 中学校の部
敬称略
順位 |
氏名 |
所属 |
第1位 |
渡慶次瞳 |
興南3年 |
第2位 |
桃原慶大 |
石田1年 |
第3位 |
屋嘉比伶欧 |
神森2年 |
第3位 |
浜川紗英 |
与勝緑が丘3年 |
弦楽部門 一般の部
敬称略
順位 |
氏名 |
第1位 |
五百井 音 |
声楽部門 高校の部
敬称略
順位 |
氏名 |
所属 |
第2位 |
福浜希乃 |
開邦3年 |
第3位 |
嵩西りえ |
首里2年 |
第3位 |
前川朝愛 |
開邦2年 |
声楽部門 一般の部
敬称略
順位 |
氏名 |
第2位 |
砂川紗嬉 |
第2位 |
宮城勇佑 |
第3位 |
福元星梨奈 |
コメント※管理者承認後に公開されます