- 2024年9月30日締切
全日本作曲家コンクールは、東京国際芸術協会が主催するコンクールです。
有能な作曲家を発掘、音楽文化の発展・向上に寄与することを目的として開催されていて「ソロ」、「室内楽」、「歌曲・独唱」、「重唱・合唱」の4部門で作曲作品が募集されます。
審査結果は講評とともに書面で通知されるため、応募者全員が自身の作品への評価を知ることができる貴重な機会となっています。
また、入賞者は後日開催される入賞者披露演奏会への参加や、作品のCD制作・楽譜出版の支援を受けることができるため、プロの作曲家を目指す人・キャリアアップを目指す人におすすめのコンクールです。
部門
作曲(ソロ部門、室内楽部門、歌曲・独唱部門、重唱・合唱部門)
歴代入賞者
こちらからご覧ください。
表彰内容
部門ごとに表彰(点数が基準に満たない場合は順位を空位とする場合がある。)
●第1位:表彰状、楯、賞金 10万円
●第2位:表彰状、楯、賞金 5万円
●第3位:表彰状、楯、賞金 3万円
●第4位:表彰状、楯
●第5位:表彰状、楯
●審査員賞(若干名):表彰状、楯
●奨励賞(若干名):表彰状
●入選(若干名):表彰状
[入賞者副賞]
・入賞入選者は協会会員として2025年8月末日まで無料登録することができます。
・入賞入選者は2025年末まで副賞リサイタルに出演できます。
・希望者は作品のCD制作・楽譜出版の支援を受けることができます。
審査員
菊池幸夫、久行敏彦、小島有利子、井元透馬
応募資格
一切問わない。
応募方法
応募期間:2024年5月29日(水)~2024年9月30日(月)まで(9月30日必着)
●「全日本作曲家コンクール」公式サイトで申込み
●参加料(1曲につき税込13,000円)を支払う。
支払いはクレジットカード決済、銀行振込、コンビニ決済利用可能。
銀行振込の場合は、従来の口座は使用不可。
申込画面に従い、必ず株式会社ゼウスが提供する決済画面から支払うこと。
●楽譜提出方法
1.楽譜は原則PDFデータで提出してください。
鮮明な黒インクによるペン書き、もしくは楽譜作成ソフトで作成されたものをPDF化してください。
2.公式サイトでお申込み後、申込受付メールに掲載の専用アップロード用URLよりアップロードください。
3.楽譜には作品解説(1ページ程度、書式自由)を必ず付けてください。
4.表紙、作品解説、楽譜(スコア、パート譜)という順番に1つのPDFファイルにまとめて提出してください。
5.表紙には作品名、作曲者名を明記してください。
6.郵送で作品提出される場合は、製本した楽譜、作品解説各1部を弊会まで郵送してください。弊会がスキャンニングを代行致しますが、1曲につき1,100円(税込み)別途かかります。参加料と同時にお支払いください。
●応募規定
1.1人3曲まで応募できます。複数曲をお申込みされる場合、1曲ごとにお手続きください。
2.過去に入賞した作品や、出版された作品は応募できません。
3.組曲の場合、各部門の規定分数以内の作品は1曲としてお申込みいただけます。
4.歌曲・独唱部門、重唱・合唱部門の伴奏はピアノのみとします。また、無伴奏でも可とします。
5.独唱とピアノ以外の独奏楽器との編成およびピアノ連弾、独奏楽器と伴奏の編成は室内楽部門となります。
6.室内楽部門は声楽を楽器として使用するのは可能ですが、その場合は1人のみとします。
7.楽器の持ち替えは可能ですが、1曲につき使用できる楽器は6台までとします。
8.語りと朗読は不可となります。
9.要項規定の分数を超過した場合は失格となります。
10.ご注意:作品を制作するにあたり、自身以外に著作権を保持する方がいるか確認をして下さい。
自身以外に著作権を保持する第三者がいる場合は、必ずその方々に制作の許諾を得て下さい。
(例:作詞をされた方の著作権が切れていない場合、インスパイアされた原曲がある場合、著作者の他に音楽制作事務所が著作隣接権を持っている場合、その他)
確認を怠ったことによるいかなる賠償等についても弊会は負えません。
スケジュール
応募期間:2024年5月29日(水)~2024年9月30日(月)まで(9月30日必着)
結果発表:2024年12月上旬頃に応募者全員にメールにて通知。講評は別途送付。
第37回全日本作曲家コンクール入賞者披露演奏会
日程:2025年5月4日(日祝)会場:日暮里サニーホール・コンサートサロン(東京都)(予定)
開催地域・会場
会場審査なし
課題曲
ソロ部門
15 分以内の作品
室内楽部門
15 分以内で二重奏~六重奏の作品
歌曲・独唱部門
10 分以内の作品
重唱・合唱部門
15 分以内で二重唱~合唱の作品
楽器編成
ピッコロ・フルート(アルトフルート)・クラリネット(バスクラリネット)・オーボエ・イングリッシュホルン・ファゴット・サクソフォーン(ソプラノ・アルト・テナー・バリトン)・ホルン・ユーフォニアム・チューバ・トランペット・トロンボーン・バストロンボーン・ピアノ(ソロ、連弾のみ可。2台ピアノ不可)・ギター・マンドリン・マンドラテノール・マンドロンチェロ・ヴァイオリン・ヴィオラ・チェロ・コントラバス・ハープ・マリンバ・ビブラフォン・歌唱
※同じ楽器を複数使用可能、上記楽器以外の使用は不可とします。
補足事項
主催
一般社団法人 東京国際芸術協会