“長江杯”国際音楽コンクール 2024年(第27回)

長江杯国際音楽コンクール

“長江杯”国際音楽コンクールは、日中両国の音楽文化の交流を通じ、音楽家の活動を支援し、両国の親善を深めると共に広く世界文化と21世紀の世界平和に貢献する事を目的として中国音楽理事会が主催する音楽コンクールです。
中国音楽理事会は、1997年創立で、本コンクールのほかにも“万里の長城杯”国際音楽コンクールや大阪国際合唱祭、アジア国際文化藝術フェスティバルなどのイベントを主催しています。

“長江杯”国際音楽コンクールは、ピアノや声楽など一般的な部門のほか、邦楽、民族、作曲、アンサンブルなど多彩な部門を持つのが大きな特徴です。
小学生から一般まで年齢は上限がなく国籍不問のこのコンクールは、長く親しまれて2024年で27周年になります。

部門

●声楽
●ピアノ
●管楽器
●弦楽器
●打楽器
●邦楽
●民族
●作曲
●アンサンブル(ピアノ2台なし)

歴代入賞者

こちらからご覧ください。

第26回入賞者一覧

表彰内容

●グランプリ:賞杯、表彰状、賞金100万円
●部門第1位:楣、 表彰状と賞金3万円
●部門第2位:楣、 表彰状と賞金2万円
●部門第3位:楣、 表彰状と賞金1万円
●部門第4・5・6位:循と表彰状
●各部門に優秀賞、 奨励賞、 入選(若干名)循と表彰状

【特別賞】
●中華人民共和国駐大阪総領事賞:賞杯、表彰状
●審査委員長賞 • 理事長賞 • 審査員特別賞•テノール特別賞:トロフィーと表彰状
●最優秀指導者賞 • 優秀指導者賞 • 優秀伴奏者賞:表彰状

審査員

審査委員長:北野徹
審査副委員長:司馬節子、立川和男、 田中由也
審査員
多田羅迪夫、岡晳子、永岡信幸、安藤史子、David Ngim、 ZhenHua Jams、許可、 鄧瑋、髙橋満保子、村田宜子、福井達子、天野佳和、森垣桂一、野村真澄、原ひとみ、延原弘明、小餅谷哲男、平岡洋子、菅井春恵、水口貴裕、木村直美、王宏偉、丸山由里子、 李子祥(他)

応募資格

小学校(A:1~2年、B:3~4年、C:5~6年・中学校・高校・大学
一般(A:35歳以下、B:36歳以上 50歳以下、C :51 歳~上限なし)(国籍、学歴不問)

応募方法

●ホ-ムペ-ジの申込書をコピ-して郵送

郵送先

〒535-0021大阪市旭区清水1丁目12-28 中国音楽理事会


●予選の申込書をスキャンして、E-mail:xaang@nifty.comに添付も可

●参加料振込先(郵便振替か銀行振込いずれかの方法にて)

①郵便振替:記号 14110 番号 68825661

②銀行振込:三井住友銀行 千林支店1406328(普通)

口 座 名:中国音楽理事会 理事長 李 子祥(リ シショウ)


●締切:6月28日(金)(必着)

●参加料

予選

6,000円(小学生〜一般まで)

本選

ソロ

小学生・中学生

13,000 円

高校生・大学生・一般

15,000 円

アンサンブル

小学生・中学生

18,000 円

高校生・大学生・一般

20,000 円

スケジュール

【予選】
2024年5月~
YouTube ・USB ・CD・DVD・MD・ブルーレイ・ビデオ等による審査
締切:6月28日(金)(必着)


【本選】
2024年8月18日(日)ピッコロシアター (兵庫県尼崎市南塚口町3—17-8)


【表彰式•入賞者披露演奏会】
2024年11月24日(日)大阪府立中央図書館ライティホール

開催地域・会場

ピッコロシアター (兵庫県尼崎市南塚口町3—17-8)

課題曲

予選

●予選・本選共に自由曲。
●予選と本選は異なる作曲家の作品を演奏する(中学生以下は除く)
●予選の審査時間は1分~15分以内。

本選

●本選の審査時間は 1人(1組)・小学生•中学生 4 分、高校生•大学生 6分、一般7分以内。
●曲数は自由。 カットして演奏することも可。
※予選 • 本選共に審査時間を超える曲を選曲されても失格とはなりません。

補足事項

第27回“長江杯”国際音楽コンクールについては、予定していた東京会場は中止とし、大阪会場のみの開催とする。

主催

中国音楽理事会

目次