本記事ではヴァン・クライバーン国際ピアノコンクール2022について、予選からステージファイナルまでの結果と演奏動画をご紹介します。
ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクールの概要については、下記よりご確認ください。
ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクール2022/プレミナリー(予選)
6/2〜4まで行われた予選ステージ。出演者30名の中から予選を通過した18名は以下。
なお、日本から参加した亀井聖矢、吉見友貴、マルセル田所の3名も無事に通過を果たした。
Tianxu An(中国)
Yangrui Cai(中国)
Albert Cano Smit(スペイン/オランダ)【クォーターファイナル出場決定】
Dmytro Choni(ウクライナ)【クォーターファイナル出場決定】
Federico Gad Crema(イタリア)【クォーターファイナル出場決定】
Anna Geniushene(ロシア)【クォーターファイナル出場決定】
Francesco Granata(イタリア)
Arseniy Gusev(ロシア)
Masaya Kamei(日本)【クォーターファイナル出場決定】
Uladzislau Khandohi(ベラルーシ)【クォーターファイナル出場決定】
Honggi Kim(韓国)【クォーターファイナル出場決定】
Elizaveta Kliuchereva(ロシア)
Shuan Hern Lee(オーストラリア)
Andrew Li(アメリカ)【クォーターファイナル出場決定】
Yunchan Lim(韓国)【クォーターファイナル出場決定】
Denis Linnik(ベラルーシ)【クォーターファイナル出場決定】
Kate Liu(アメリカ)【クォーターファイナル出場決定】
Ziyu Liu(中国)
Jonathan Mak(カナダ)
Georgijs Osokins(ラトヴィア)
Jinhyung Park(韓国)【クォーターファイナル出場決定】
Changyong Shin(韓国)【クォーターファイナル出場決定】
Ilya Shmukler(ロシア)【クォーターファイナル出場決定】
Vitaly Starikov(ロシア)
Clayton Stephenson(アメリカ)【クォーターファイナル出場決定】
Yutong Sun(中国)【クォーターファイナル出場決定】
Marcel Tadokoro(フランス/日本)【クォーターファイナル出場決定】
Sergey Tanin(ロシア)
Yuki Yoshimi(日本)【クォーターファイナル出場決定】
Xiaolu Zang(中国)
ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクール2022/クォーターファイナル(準々決勝)
6/5〜6/6に行われたクォーターファイナル(準々決勝)。全18名の中から通過したのは12名。日本人は亀井聖矢、マルセル田所の2名がセミファイナル出場を決めた。ここでは18名のクオーターファイナルの演奏動画とセミファイナル出場決定者を紹介します。
出演者、及びクオーターファイナル通過者
Albert Cano Smit(スペイン/オランダ)
Dmytro Choni(ウクライナ)【セミファイナル出場決定】
Federico Gad Crema(イタリア)
Anna Geniushene(ロシア)【セミファイナル出場決定】
Masaya Kamei(日本)【セミファイナル出場決定】
Uladzislau Khandohi(ベラルーシ)【セミファイナル出場決定】
Honggi Kim(韓国)【セミファイナル出場決定】
Andrew Li(アメリカ)
Yunchan Lim(韓国)【セミファイナル出場決定】
Denis Linnik(ベラルーシ)
Kate Liu(アメリカ)
Jinhyung Park(韓国)【セミファイナル出場決定】
Changyong Shin(韓国)【セミファイナル出場決定】
Ilya Shmukler(ロシア)【セミファイナル出場決定】
Clayton Stephenson(アメリカ)【セミファイナル出場決定】
Yutong Sun(中国)【セミファイナル出場決定】
Marcel Tadokoro(フランス/日本)【セミファイナル出場決定】
Yuki Yoshimi(日本)
クオーターファイナル出演者の演奏動画
Albert Cano Smit(スペイン/オランダ)
Dmytro Choni(ウクライナ)


この動画を YouTube で視聴
Federico Gad Crema(イタリア)


この動画を YouTube で視聴
Anna Geniushene(ロシア)


この動画を YouTube で視聴
Masaya Kamei(日本)


この動画を YouTube で視聴
Uladzislau Khandohi(ベラルーシ)


この動画を YouTube で視聴
Honggi Kim(韓国)


この動画を YouTube で視聴
Andrew Li(アメリカ)


この動画を YouTube で視聴
Yunchan Lim(韓国)


この動画を YouTube で視聴
Denis Linnik(ベラルーシ)


この動画を YouTube で視聴
Kate Liu(アメリカ)
Jinhyung Park(韓国)


この動画を YouTube で視聴
Changyong Shin(韓国)


この動画を YouTube で視聴
Ilya Shmukler(ロシア)


この動画を YouTube で視聴
Clayton Stephenson(アメリカ)


この動画を YouTube で視聴
Yutong Sun(中国)


この動画を YouTube で視聴
Marcel Tadokoro(フランス/日本)


この動画を YouTube で視聴
Yuki Yoshimi(日本)


この動画を YouTube で視聴
ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクール2022/セミファイナル(準決勝)
現地時間の6/8〜6/12にかけて行われたセミファイナル(準決勝)。12名の出演者のうち、6名がファイナルへと進んだ。日本から参加の亀井聖矢とマルセル田所は惜しくも進出を逃す形となった。
Jinhyung Park(韓国)
Changyong Shin(韓国)
Ilya Shmukler(ロシア)【ファイナル出場決定】
Clayton Stephenson(アメリカ)【ファイナル出場決定】
Yutong Sun(中国)
Yunchan Lim(韓国)【ファイナル出場決定】
Anna Geniushene(ロシア)【ファイナル出場決定】
Masaya Kamei(日本)
Uladzislau Khandohi(ベラルーシ)【ファイナル出場決定】
Honggi Kim(韓国)
Dmytro Choni(ウクライナ)【ファイナル出場決定】
Marcel Tadokoro(フランス/日本)
セミファイナルでは①自由曲、②モーツァルトのピアノ協奏曲の2曲を演奏。ここからはそれぞれの奏者のセミファイナルでの演奏動画を紹介します。
6/9 Semifinal Recital 1
Yutong Sun(中国)


この動画を YouTube で視聴
Masaya Kamei(日本)


この動画を YouTube で視聴
6/10 Semifinal Recital 2
Clayton Stephenson(アメリカ)


この動画を YouTube で視聴
Changyong Shin(韓国)


この動画を YouTube で視聴
6/10 Semifinal Mozart Concerto 1
Honggi Kim(韓国)


この動画を YouTube で視聴
Marcel Tadokoro(フランス/日本)


この動画を YouTube で視聴
Uladzislau Khandohi(ベラルーシ)


この動画を YouTube で視聴
Dmytro Choni(ウクライナ)
6/11 Semifinal Recital 3
Yunchan Lim(韓国)


この動画を YouTube で視聴
Ilya Shmukler(ロシア)


この動画を YouTube で視聴
6/11 Semifinal Mozart Concerto 2
Yutong Sun(中国)


この動画を YouTube で視聴
Masaya Kamei(日本)
Jinhyung Park(韓国)


この動画を YouTube で視聴
Anna Geniushene(ロシア)


この動画を YouTube で視聴
6/12 Semifinal Recital 4
Honggi Kim(韓国)


この動画を YouTube で視聴
Marcel Tadokoro(フランス/日本)


この動画を YouTube で視聴
6/12 Semifinal Mozart Concerto 3
Clayton Stephenson(アメリカ)
Changyong Shin(韓国)


この動画を YouTube で視聴
Yunchan Lim(韓国)


この動画を YouTube で視聴
Ilya Shmukler(ロシア)


この動画を YouTube で視聴
6/13 Semifinal Recital 5
Uladzislau Khandohi(ベラルーシ)


この動画を YouTube で視聴
Dmytro Choni(ウクライナ)


この動画を YouTube で視聴
6/13 Semifinal Recital 6
Jinhyung Park(韓国)


この動画を YouTube で視聴
Anna Geniushene(ロシア)
【結果速報】ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクール2022/ファイナル(決勝)
6/14から行われたファイナルステージ。6/19に入賞及び特別賞が発表された。
日本勢はでは、マルセル田所がJohn Giordano Jury Chairman Discretionary Award(審査員長特別賞)を受賞した。
*ファイナルステージ出演者
Dmytro Choni, Ukraine, 28
Anna Geniushene, Russia, 31
Uladzislau Khandohi, Belarus, 20
Yunchan Lim, South Korea, 18
Ilya Shmukler, Russia, 27
Clayton Stephenson, United States, 23
*入賞
1位 Yunchan Lim(韓国)
2位 Anna Geniushene(ロシア)
3位 Dmytro Choni(ウクライナ)
*特別賞
Award for the Best Performance of a Mozart Concerto: Ilya Shmukler
The Beverley Taylor Smith Award for the Best Performance of a New Work: Yunchan Lim
John Giordano Jury Chairman Discretionary Award: Marcel Tadokoro
Raymond E. Buck Jury Discretionary Award: Andrew Li
Patricia and Neal Steffen Family Jury Discretionary Award: Changyong Shin
Carla and Kelly Thompson Audience Award:Yunchan Lim
ファイナルステージの演奏動画は以下より
Final Round Concerto 1
Yunchan Lim(韓国)
BEETHOVEN Piano Concerto No. 3 in C Minor, op. 37


この動画を YouTube で視聴
Ilya Shmukler(ロシア)
RACHMANINOV Piano Concerto No. 3 in D Minor, op. 30


この動画を YouTube で視聴
Clayton Stephenson(アメリカ)
GERSHWIN Piano Concerto in F Major


この動画を YouTube で視聴
Final Round Concerto 2
Uladzislau Khandohi(ベラルーシ)
RACHMANINOV Piano Concerto No. 2 in C Minor, op. 18


この動画を YouTube で視聴
Anna Geniushene(ロシア)
BEETHOVEN Piano Concerto No. 1 in C Major, op. 15
Dmytro Choni(ウクライナ)
PROKOFIEV Piano Concerto No. 3 in C Major, op. 26
動画無し
Final Round Concert 3


この動画を YouTube で視聴
Final Round Concert 4


この動画を YouTube で視聴
コメント※管理者承認後に公開されます