エリーゼ音楽祭 2024年(第14回)

エリーゼ音楽祭

エリーゼ音楽祭は、中学生を除く15歳以上のアマチュアを対象とした大人のためのピアノコンクールです。開催部門の幅広さが特徴で、クラシックだけでなく、ジャズやポピュラー、連弾、アンサンブル、ストリートピアノを使用した映像など、さまざまなジャンルの演奏でエントリーできます。

 

審査はテクニック重視ではなく、音色の美しさ・豊かな表現力の向上を目的としていて、予選・全国大会とも参加者全員に対して審査員の講評が行われます。審査・表彰はコースごとに行われるため、ピアノを学び始めた初心者からプロを目指す人まで、自身の実力を試したい人におすすめのイベントです。

部門

エリーゼ部門

Aコース

Bコース

プラチナ部門

Aコース

Bコース

クラシックピアノ部門

Aコース(初心者)

Bコース(初心者)

Cコース(初中級)

Dコース(中級)

Eコース(中上級)

Fコース(上級)

ポピュラー・ジャズピアノ部門

Aコース(初心者)

Bコース(初心者)

Cコース(中級)

Dコース(中上級)

Eコース(上級)

Fコース(ピアノ&ヴォーカル)

連弾ピアノ部門

Aコース(初心者)

Bコース(中級)

Cコース(上級)

アンサンブル部門

Aコース

Bコース

マスター部門

Aコース

Bコース

Cコース

映像部門

ストピ クラシックピアノコース

ストピ ポピュラー・ジャズピアノコース

動画 クラシックピアノコース

動画 ポピュラー・ジャズピアノコース

※各部門のA・Bコース(初心者)は、ピアノ学習歴5年未満、又はそれに該当する人が対象

※マスター部門は音楽を専攻している人やプロを目指している人が対象

※プラチナ部門は65歳以上が対象

歴代入賞者

こちらからご覧ください。

第13回全国大会結果

1日目

2日目

3日目

表彰内容

予選・全国大会、共に全員に表彰状。審査員より個人結果講評(細かいアドバイス付)

 

[予選]

  • 優秀賞/全国大会へ推薦、全国大会・レセプションの参加資格授与
  • 敢闘賞/予選参加者全員
  • オーディエンス賞/観客の投票によって決定。聴衆に感動を与えた演奏者1名又は1組に授与
  • TTD賞/当該年度の予選で同一コースの敢闘賞を3回以上受賞された方に、全国大会参加権を差し上げます。対象の方は事務局にお問い合わせください。

[全国大会]

  • エリーゼ大賞/各コースの金賞より1名または1組(※ AB コース、連弾部門、マスター部門、映像部門はコース共通で各1組)
  • 金賞/上位20%
  • 銀賞/金賞以下30%程度
  • 銅賞/銀賞以下50%程度
  • オーディエンス賞/審査員以外の全員(お客様・スタッフ・出演者)の投票によって決定。聴衆に感動を与えた演奏者1名又は1組に授与
  • 審査員特別賞/各審査員より1名又は1組
  • EME賞/夢を与える感動的な演奏者1名又は1組
  • LACOMS賞/特に印象に残る演奏をされた方 1名又は1組
  • スポンサー賞/各スポンサーからの特別プレゼント
  • ベストドレッサー賞/衣装もヘアメイクも演奏の一部。曲と共に衣装で自己表現を工夫された方、男女それぞれ1組

審査員

赤松林太郎、秋田悠一郎、秋谷えりこ、阿久澤政行、安嶋健太郎、有吉亮治、伊井光子、池田卓夫、伊賀あゆみ、石井京子、井谷俊二、伊藤仁美、井上照喜、上原薫、内田さつき、大井健、大井駿、大竹道哉、小笠原吉秀、小原孝、加々見茉耶、加藤麗子、笠原智廣、川岡優子、菊地裕介、久保山千可子、黒川浩、齋木玲子、坂巻貴彦、佐々木邦雄、四家ゆかり、重野美樹、シムウェル英華、白水芳枝、鈴木弘尚、角野美智子、関野直樹、谷真人、田所光之マルセル、津村貴子、永瀬礼佳、中村匡宏、奈良井巳城、新納洋介、西川悟平、沼光絵里佳、土師さおり、濱本恵康、原美千代、春畑セロリ、ピアニスターHIROSHI、平川昭子、藤井隆史、藤原亜津子、保坂千里、堀澤幸恵、松枝由紀子、松田映子、松村湧太、道下京子、宮入友子、宮崎朋子、ミハウ・ソブコヴィアク、山口雅敏、山崎愛、山崎裕、横山幸雄、李家和馬、和田仁(五十音順・敬称略)

応募資格

中学生を除く15歳以上(演奏家として仕事をするプロの参加は不可)

※各コースの対象については「部門」の項目を参照

応募方法

中学生を除く15歳以上(演奏家として仕事をするプロの参加は不可)

※各コースの対象については「部門」の項目を参照

 

[郵便振替口座]00190-0-727720 

<記号001900 番号727720>

[加入者名]株式会社LACOMS「カ)ラコムス」

 

◆他金融機関から振込みの場合

[ゆうちょ銀行]店番(支店名)019(ゼロイチキュウ)

当座預金0727720

 

[予選参加費]

エリーゼ部門

Aコース

14,000円

Bコース

16,000円

プラチナ部門

Aコース

15,000円

Bコース

17,000円

クラシックピアノ部門

Aコース

14,000円

B、Cコース

16,000円

Dコース

17,000円

Eコース

19,000円

Fコース

23,000円

ポピュラー・

ジャズピアノ部門

Aコース

14,000円

B、C、Dコース

17,000円

Eコース

19,000円

Fコース

23,000円

連弾ピアノ部門

(2名分)

Aコース

18,000円

Bコース

23,000円

Cコース

25,000円

アンサンブル部門

Aコース

27,000円

Bコース

29,000円

マスター部門

各コース

23,000円

映像部門

各コース

10,000円

※参加料は全コース消費税込み。予選全コース早割特典あり。

2024年1月5日~2月末日までに入金を含む申込を完了した人は、予選参加料金が全コース(併願も含む)2,000円引き

 

[全国大会申込]

全国大会の申込フォームは予選通過された参加者へリンクを通知

※郵送・FAXでの申込を希望する場合は公式サイトより申込書をダウンロードして送付

 

[全国大会参加費]:37,000円~

コースにより参加費は異なる。(詳細は予選通過者に通知)

 

[前奏文・参加目標]

予選・全国大会共に申込時に提出(映像部門は参加目標のみ)

前奏分:250字以内/参加目標:30字以内

演奏曲のプレリュード。予選と全国大会共に、エリーゼ音楽祭の特長の一つ。プログラムに掲載し、演奏前にステージでもご紹介。テーマは、ピアノや音楽に対する思いや参加動機、演奏曲についてなど自由。

 

スケジュール

[東京 1st 予選]

開催日:2024年5月4日(土)

申込期間:2024年1月5日(金)~4月4日(木)

 

[北海道予選]

開催日:2024年6月2日(日)

申込期間:2024年1月5日(金)~5月2日(木)

 

[神戸予選]

開催日:2024年6月23日(日)

申込期間:2024年1月5日(金)~5月23日(木)

 

[東京 2nd 予選]

開催日:2024年7月15日(月・祝)

申込期間:2024年1月5日(金)~6月15日(土)

 

[広島予選]

開催日:2024年7月28日(日)

申込期間:2024年1月5日(金)~6月28日(金)

 

[横浜予選]

開催日:2024年8月11日(日)

申込期間:2024年1月5日(金)~7月11日(木)

 

[名古屋予選]

開催日:2024年8月12日(月・祝)

申込期間:2024年1月5日(木)~7月12日(金)

 

[関東予選]

開催日:2024年9月1日(日)

申込期間:2024年1月5日(木)~8月1日(木)

 

[福岡予選]

開催日:2024年9月8日(日)

申込期間:2024年1月5日(木)~8月8日(木)

 

[東京3rd 予選]

開催日:2024年9月末開催予定

申込期間:2024年1月5日(木)~開催日1か月前まで

 

[全国大会]

日程:2024年11月3日(日)/4日(月・祝)/5日(火)

 

第1日目

・クラシックピアノ部門 A/B コース

・ポピュラー・ジャズピアノ部門 A/B コース

・エリーゼ部門 A/B コース

・プラチナ部門 A/B コース

・アンサンブル部門 A/B コース

・マスター部門 A/B/C コース

・審査員コンサート

 

第2日目

・クラシックピアノ部門 C/D コース

・ポピュラー・ジャズピアノ部門 Cコース

・連弾ピアノ部門 A/B/C コース

・映像部門

・審査員コンサート

 

第3日目

・クラシックピアノ部門 E/F コース

・ポピュラー・ジャズピアノ部門 D/E/F コース

・審査員コンサート

開催地域・会場

予選開催地域:東京、北海道、神戸、広島、横浜、名古屋、関東、福岡

 

<会場>

・江東公会堂 ティアラ江東 小ホール(東京都江東区)

・ザ・ルーテルホール(北海道札幌市)

・神戸芸術センターシューマンホール(神戸市中央区)

・渋谷区文化総合センター大和田 伝承ホール(東京都渋谷区)

・WAKOゲバントホール(広島県広島市)

・横浜みなとみらいホール 小ホール(神奈川県横浜市)

・天白文化小劇場(愛知県名古屋市)

・取手ウェルネスプラザ 多目的ホール(茨城県取手市)

・アクロス福岡円形ホール(福岡県福岡市)

 

全国大会会場:日経ホール(東京都千代田区)

課題曲

エリーゼ部門

課題曲あり
・Aコース/「エリーゼのために」(展開部の前まで)【2分程度】
・Bコース/「エリーゼのために」全曲【4分程度】

プラチナ部門

課題曲なし
・Aコース/自由曲【3分以内】
・Bコース/自由曲【5分以内】

クラシックピアノ部門

課題曲なし
・Aコース(初心者)/自由曲【2分以内】
・Bコース(初心者)/自由曲【4分以内】
・Cコース(初中級)/自由曲【4分以内】
・Dコース(中級)/自由曲【5分以内】
・Eコース(中上級)/自由曲【7分以内】
・Fコース(上級)/自由曲【10分以内】

ポピュラー・ジャズピアノ部門

課題曲なし
・Aコース(初心者)/自由曲 編曲アレンジ自由 オリジナル可【2分以内】
・Bコース(初心者)/自由曲 編曲アレンジ自由 オリジナル可【5分以内】
・Cコース(中級)/自由曲 編曲アレンジ自由 オリジナル可【5分以内】
・Dコース(中上級)/自由曲 編曲アレンジ自由 オリジナル可【5分以内】
・Eコース(上級)/自由曲 編曲アレンジ自由 オリジナル可【7分以内】
・Fコース(ピアノ&ヴォーカル)/自由曲 編曲アレンジ自由 オリジナル可【5分以内】

連弾ピアノ部門

課題曲なし
・Aコース(初心者)/自由曲 1台ピアノ【3分以内】
・Bコース(中級)/自由曲 1台ピアノ【5分以内】
・Cコース(上級)/自由曲 1台ピアノ【7分以内】
※片手演奏可

アンサンブル部門

課題曲なし
・Aコース/自由曲【5分以内】
・Bコース/自由曲【12分以内】

マスター部門

Aコースのみ課題曲あり
・Aコース(エリーゼ+α)/エリーゼのために+自由曲【10分以内】
・Bコース(クラシックピアノ)/自由曲【10分以内】
・Cコース(ポピュラー・ジャズピアノ)/自由曲 編曲アレンジ自由 オリジナル可ヴォーカル可【10分以内】

映像部門

・ストピ クラシックピアノコース/ストリートピアノを使用した7分以内の動画を提出
・ストピ ポピュラー・ジャズピアノコース/ストリートピアノを使用した7分以内の動画を提出
・動画 クラシックピアノコース/7分以内の動画を提出(撮影場所指定なし)
・動画 ポピュラー・ジャズピアノコース/7分以内の動画を提出(撮影場所指定なし)

補足事項

・各コース指定時間内の演奏であれば、短くても可(全コース、演奏時間が短くても音楽的完成度が高いことを重要と考えての審査)

・アンサンブル部門でヴァイオリン・チェロ奏者の手配を希望する場合はエリーゼ音楽祭事務局へ要問合せ(依頼料<1名あたり>:Aコース¥10,000/Bコース¥15,000)

・マスター部門全国大会での優勝者は、翌年のエリーゼ音楽祭スペシャルコンサートのステージで、ご自身のプログラムと演出でプロの先生方と共演

・映像部門各コース最優秀者には全国大会2日目への参加権が与えられ、当日演奏者の中から、映像部門エリーゼ大賞を決定

主催

エリーゼ音楽祭事務局(株式会社LACOMS)

〒151-0053 東京都渋谷区代々木1−38-7 TH代々木6F

TEL:03-5351-2205

FAX:03-5351-2205

E-MAIL:info@elise-music.com

コメント※管理者承認後に公開されます

コメントする

目次