ピアノ・管楽器・声楽・弦楽器のほか、民俗楽器のような珍しい部門まで設けられている「大阪国際音楽コンクール」。この大会は、大阪から世界へ羽ばたく音楽家を輩出したいという趣旨のもと、2000年にはじまり、大阪発の音楽の祭典として毎年盛り上がっています。幅広い審査部門がある総合的な音楽コンクールで、各部門の入賞者や受賞者には、賞金のほか国内外のコンサートへの出演、オーケストラとの協演などの多彩な特典が与えられます。
本記事では第24回大阪国際音楽コンクール2023の結果まとめをご紹介します。
大阪国際音楽コンクールの概要については下記をご覧ください。
第24回大阪国際音楽コンクール2023 特別賞
|
賞 |
氏名 |
部門・楽器など |
|
グランプリ |
Hyeon Seok CHO |
声楽部門:オペラコース |
|
文部科学大臣賞 |
大久保薫子 |
弦楽器部門*Age-U |
|
大阪府知事賞 |
中田広規 |
ピアノ部門*Age-E3 |
|
大阪市長賞 |
Seunghye PARK |
ピアノ部門*Age-G |
|
高槻市長賞 |
Tha-Leung |
|
|
Rangsan USANSA |
Ponglang |
|
|
Nitiwat DUANGDUSAN |
Phin |
|
|
Tanagorn RAKSAART |
Khaen |
|
|
Phuwanat PAWAKHE |
Hai |
|
|
Supakit WONGCHANG |
Sor |
|
|
Sarawut YAWON |
Wod |
|
|
Theerapat CHAVALAK |
Taphon |
|
|
Chonlachat TABKAMMOOL |
Phin |
|
|
実行委員長賞 |
中田広規 |
ピアノ部門:*Age-E3 |
|
ヘンレ原典版賞 |
柴田陽人 |
ピアノ部門:*Age-H |
|
大久保薫子 |
弦楽器部門:*Age-U |
|
|
風の環スカラシップ |
Alicia Yui-Chit KO |
Spo. |
|
パリ・ミュージック・フォーラム賞 |
中田広規 |
ピアノ部門:*Age-E3 |
|
サヴァリッシュ賞 |
Ji Yool PARK |
Va. |
|
松本記念音楽迎賓館賞 |
吉田礼奈 |
Hp. |
|
柴田陽人 |
ピアノ部門:*Age-H |
|
|
北井陽平 |
A.Sax |
|
|
IMK Prize |
Hyeon Seok CHO |
声楽部門:オペラコース |
|
トコア・フォールズ大学賞 |
Seunghye PARK |
ピアノ部門*Age-G |
|
プッチーニホール賞 |
大久保薫子 |
弦楽器部門:*Age-U |
|
セシリア国際音楽賞 |
大久保薫子 |
弦楽器部門:*Age-U |
|
ジャーナリスト賞 |
Suppakrit PAYACKSO |
ピアノ部門:*Age-E2 |
|
アルソ賞 |
Hyein OH |
CI. |
|
音樂現代賞 |
大久保薫子 |
弦楽器部門:*Age-U |
|
オーディエンス賞 |
Tha-Leung |
|
|
Rangsan USANSA |
Ponglang |
|
|
Nitiwat DUANGDUSAN |
Phin |
|
|
Tanagorn RAKSAART |
Khaen |
|
|
Phuwanat PAWAKHE |
Hai |
|
|
Supakit WONGCHANG |
Sor |
|
|
Sarawut YAWON |
Wod |
|
|
Theerapat CHAVALAK |
Taphon |
|
|
Chonlachat TABKAMMOOL |
Phin |
*Age-U/2005年4月1日以前に生まれた者で専門学校、短大、大学(院)在学中の者
*Age-E3/2011年4月2日~2013年4月1日に生まれた者
*Age-G/一般、及び、大学(院)を卒業・修了した者、Ageクラスの枠を超えて、参加希望の者
*Age-H/2005年4月2日~2008年4月1日に生まれた者
*Age-E2/2013年4月2日~2015年4月1日に生まれた者
第24回大阪国際音楽コンクール2023 ファイナリスト
2023年(第24回)の主な入賞者として、ピアノ部門、弦楽器部門、管楽器部門、声楽部門のAge-Gの結果をご紹介します。
ピアノ部門
|
ピアノ部門 / Piano(Age-G) |
|
|
第1位 |
Seunghye PARK |
|
第2位 |
高桑まや |
|
第3位 |
反保沙季 |
|
Seung Woo CHOI |
|
|
エスポアール賞 |
星野はな |
|
加藤直子 |
|
|
野底彩芽 |
|
|
福井理音 |
|
|
Minchae KIM |
|
弦楽器部門
|
弦楽器部門 / Strings(Age-G) |
|
|
第1位 |
該当者なし |
|
第2位 |
大倉彰人 |
|
赤間俊之 |
|
|
第3位 |
橘由貴 |
|
藤田亮 |
|
|
エスポアール賞 |
島谷美賀子 |
|
田久保友妃 |
|
管楽器部門(金管楽器)
|
管楽器部門(金管楽器) / Brass(Age-G) |
|
|
第1位 |
該当者なし |
|
第2位 |
該当者なし |
|
第3位 |
西村りの |
管楽器部門(木管楽器)
|
管楽器部門(木管楽器) / Woodwinds(Age-G) |
|
|
第1位 |
北井陽平 |
|
第2位 |
山下菜々 |
|
第3位 |
Martina SILVESTER |
|
エスポアール賞 |
大迫夏子 |
|
田端万莉子 |
|
声楽部門(歌曲コース)
|
声楽部門(歌曲コース) / Vocal music~Art Song Course~(Age-G) |
|
|
第1位 |
Qichao RU |
|
第2位 |
該当者なし |
|
第3位 |
上野舞 |
|
Yi Ching Ariel WONG |
|
|
エスポアール賞 |
Wongsathorn NARUMIT |
声楽部門(オペラコース)
|
声楽部門(オペラコース) / Vocal music~Opera Course~(Age-G) |
|
|
第1位 |
Hyeon Seok CHO |
|
第2位 |
Giseok OH |
|
第3位 |
太田絢子 |
|
柴田千沙都 |
|
|
Saori DEBRUYN |
|
|
山本治樹 |
|
|
エスポアール賞 |
Sooyeon KANG |
|
内海響子 |
|
|
Yu Hsuan CHENG |
|




コメント※管理者承認後に公開されます