小学校・中学校・高等学校の児童や生徒を対象とした「NHK全国学校音楽コンクール」。大会の歴史は古く、第1回大会は1932年に開催されました。合唱を通じて子供たちの心身を育むイベントとして親しまれています。本記事では「第92回NHK全国学校音楽コンクール2025」の各地区コンクール、ブロックコンクールを経て代表となった各部門11組、計33組の全国コンクール出場校をご紹介します。
NHK全国学校音楽コンクール(Nコン)の概要については下記をご覧ください。
NHK全国学校音楽コンクール(Nコン)地区大会結果|ブロックコンクール出場校については下記をご覧ください。
第92回NHK全国学校音楽コンクール(Nコン)2025 全国コンクール出場校一覧
高等学校の部
2025年10月11日(土)
開場:午後0時30分 開演:午後1時30分 終演予定:午後5時20分
【Eテレ】10月11日(土)午後1時40分~5時(生放送)
※NHKの新インターネットサービス「NHK ONE」で同時配信/見逃し番組配信を予定。10月以降は「NHK ONE」をご登録・ご利用ください。詳しくはこちら
課題曲:野木 亜紀子(脚本家)作詞、名田 綾子(作曲家)作曲「惑星そぞろ」
演奏順 |
ブロック |
学校名 |
1 |
四国ブロック代表 |
香川県立坂出高等学校(香川) |
2 |
関東甲信越ブロック代表 |
大妻中野高等学校(東京) |
3 |
関東甲信越ブロック代表 |
頌栄女子学院高等学校(東京) |
4 |
九州・沖縄ブロック代表 |
鹿児島高等学校(鹿児島) |
5 |
東北ブロック代表 |
福島県立安積黎明高等学校(福島) |
6 |
関東甲信越ブロック代表 |
専修大学松戸高等学校(千葉) |
7 |
東海北陸ブロック代表 |
名古屋市立向陽高等学校(愛知) |
8 |
中国ブロック代表 |
出雲北陵高等学校(島根) |
9 |
東北ブロック代表 |
福島県立郡山高等学校(福島) |
10 |
近畿ブロック代表 |
武庫川女子大学附属高等学校(兵庫) |
11 |
北海道ブロック代表 |
札幌山の手高等学校(道央地区) |
小学校の部
2025年10月12日(日)
開場:午後0時50分 開演:午後1時50分 終演予定:午後5時20分
【Eテレ】10月12日(日)午後2時~5時(生放送)
※NHKの新インターネットサービス「NHK ONE」で同時配信/見逃し番組配信を予定。10月以降は「NHK ONE」をご登録・ご利用ください。詳しくはこちら
課題曲:おーなり由子(絵本作家・漫画家)作詞、上田 真樹(作曲家)作曲「あおい天使」
演奏順 |
ブロック |
学校名 |
1 |
東北ブロック代表 |
仙台市立上杉山通小学校(宮城) |
2 |
関東甲信越ブロック代表 |
港区立白金小学校(東京) |
3 |
東海北陸ブロック代表 |
小松市立苗代小学校/第一小学校/串小学校/安宅小学校/ 今江小学校/ 符津小学校/向本折小学校/芦城小学校/ 荒屋小学校(石川) |
4 |
関東甲信越ブロック代表 |
日野市立平山小学校(東京) |
5 |
東北ブロック代表 |
北上市立黒沢尻北小学校(岩手) |
6 |
中国ブロック代表 |
下関市立勝山小学校(山口) |
7 |
近畿ブロック代表 |
神戸市立桂木小学校(兵庫) |
8 |
四国ブロック代表 |
新居浜市立高津小学校(愛媛) |
9 |
北海道ブロック代表 |
札幌市立幌西小学校(道央地区) |
10 |
九州・沖縄ブロック代表 |
日南市立吾田小学校(宮崎) |
11 |
関東甲信越ブロック代表 |
目黒区立東山小学校(東京) |
中学校の部
2025年10月13日(月・祝)
開場:午後0時40分 開演:午後1時40分 終演予定:午後5時20分
【Eテレ】10月13日(月・祝)午後1時50分~5時(生放送)
※NHKの新インターネットサービス「NHK ONE」で同時配信/見逃し番組配信を予定。10月以降は「NHK ONE」をご登録・ご利用ください。詳しくはこちら
課題曲:SKY-HI作詞、UTA・LOAR・SKY-HI作曲、合唱編曲:加藤昌則(作曲家、ピアニスト)「空」
演奏順 |
ブロック |
学校名 |
1 |
関東甲信越ブロック代表 |
豊島岡女子学園中学校(東京) |
2 |
中国ブロック代表 |
出雲市立斐川西中学校(島根) |
3 |
四国ブロック代表 |
愛媛大学教育学部附属中学校(愛媛) |
4 |
東北ブロック代表 |
北上市立上野中学校/北上北中学校/北上中学校(岩手) |
5 |
近畿ブロック代表 |
四天王寺中学校(大阪) |
6 |
東海北陸ブロック代表 |
名古屋市立滝ノ水中学校(愛知) |
7 |
関東甲信越ブロック代表 |
府中市立府中第四中学校(東京) |
8 |
九州・沖縄ブロック代表 |
宮崎大学教育学部附属中学校(宮崎) |
9 |
東海北陸ブロック代表 |
名古屋市立志賀中学校(愛知) |
10 |
東北ブロック代表 |
郡山市立郡山第一中学校(福島) |
11 |
北海道ブロック代表 |
中標津町立計根別学園/広陵中学校/中標津中学校/別海町立上春別中学校/上西春別中学校(釧根地区) |