第76回プラハの春国際音楽コンクール2025 結果まとめ

第76回プラハの春国際音楽コンクール2025結果まとめ

東ヨーロッパ中央部に位置するチェコ共和国で開催される「プラハの春国際音楽コンクール(Prague Spring International Music Competition)」。参加できるのは30歳までの若手音楽家で2025年はオーボエ部門とチェロ部門が開催されました。本記事では第76回プラハの春国際音楽コンクール2025の結果をお伝えします。

プラハの春国際音楽コンクールの概要については下記をご覧ください。

目次

第76回プラハの春国際音楽コンクール2025 結果まとめ

オーボエ部門

順位・賞

氏名

出身国

1位

該当者なし

2位

観客賞

プラハ市賞

ベーレンライター賞

Fedor Osver

ロシア

3位

ピルゼン・フィルハーモニー管弦楽団による2025/2026年シーズンの演奏への招待

Pedro Moreira

ポルトガル

1級審査員特別賞

Leandro Lazzari

イタリア

Bohuslav Martinů財団賞

該当者なし

審査員特別賞

チェコ音楽基金財団賞ヤン・クルサーク作曲「

オーボエを独り言で演奏する」最優秀演奏賞

Iria Folgado Dopico

スペイン

カルチャートーン財団特別賞

Clara Maria Schweinberger

ドイツ

チェロ部門

順位・賞

氏名

出身国

1位

ヴィクトル・カラビス賞およびズザナ・ルジチコヴァ賞

プラハ市賞

ベーレンライター賞

2026年の第81回プラハの春国際音楽祭での演奏

水野優也

日本

2位

2025/2026年シーズンのユーロアート・プラハ・フェスティバルでのパフォーマンス

Till Schuler

ドイツ

3位

パベル・ゼメク・ノヴァーク作曲のソナタ第5番「Frammenti e Canto」の最優秀演奏に対し、チェコ音楽基金財団賞

Alexandra Kahrer

オーストリア

優秀賞

Seungyeon Baik

韓国

Constantin Heise

ドイツ

Sanghyeok Park

韓国

ボフスラフ・マルティヌー財団賞

Tae-Yeon Kim

韓国

コメント※管理者承認後に公開されます

コメントする

目次