ヴァイオリン
-
ニュース
新潟県音楽コンクール2023(第58回) 結果まとめ
新潟県の地に根ざし、長年親しまれている「新潟県音楽コンクール」。地域の音楽シーンの活性化や才能の発掘に寄与し、参加資格は新潟県在住もしくは居住したことのある方のみという徹底した地元愛も伝わる素晴らしいコンクールです。本記事では、6月18日か... -
ニュース
スペイン音楽・中南米音楽国際コンクール2023(第6回)結果まとめ
スペイン文化圏の音楽を愛好する方にとって欠かせないイベント「スペイン音楽・中南米音楽国際コンクール」。本記事では2023年2月19日・24日に開催された本選の結果をお伝えします。 「第6回スペイン音楽・中南米音楽国際コンクール2023」の概要は下記から... -
ニュース
デザインK音楽コンクール2023(第12回)本選結果まとめ
一般社団法人K国際コンクールが主催する「K音楽コンクール」のうちの一つ「デザインK音楽コンクール」。予選・本選共に動画審査とホール審査のどちらかを選択することができ、K音楽コンクールのなかでは珍しく演奏後の審査員コメントがありません。本記事... -
ヴァイオリン
日本ジュニアヴァイオリンコンクール 2024年(第10回)
「日本ジュニアヴァイオリンコンクール」は未就学児から小学生までを対象としたヴァイオリンコンクール。カテゴリ コンクール 楽器 ヴァイオリン 対象年齢 〜6歳(未就学児)、6歳〜12歳(小学生) 開催地域 東京都 その他 -
ニュース
日本奏楽コンクール2023(第5回) 結果まとめ
審査部門が幅広く、これから本格的に音楽に取り組んでいきたい学習者から活動中の音楽家まで、年齢を問わず参加できる魅力的なコンクール「日本奏楽コンクール」。本記事では「第5回日本奏楽コンクール」の結果まとめをお伝えします。 日本奏楽コンクール... -
ニュース
宮日音楽コンクール2023(第29回) 本選結果まとめ
優れた演奏家を発掘・育成するとともに、音楽文化の振興に寄与することを目的として、宮崎県宮崎市で毎年開催される「宮日音楽コンクール」。審査対象はピアノ・弦楽器・声楽・管楽器・打楽器の5部門で、第一線で活躍する演奏家や音楽指導者が審査員を務め... -
ニュース
全日本ジュニアクラシック音楽コンクール2023( 第44回)全国大会 結果まとめ
クラシック音楽を学ぶ学生にとって身近な大会「全日本ジュニアクラシック音楽コンクール」。幅広い部門が設けられ、さらに年齢別の細分化もされている、門戸の広さが特徴です。 44回目の開催を迎えた2023年。 3月21日から全国各地で行われる本選の結果をお... -
ニュース
第24回大阪国際音楽コンクール2023 結果まとめ
ピアノ・管楽器・声楽・弦楽器のほか、民俗楽器のような珍しい部門まで設けられている「大阪国際音楽コンクール」。この大会は、大阪から世界へ羽ばたく音楽家を輩出したいという趣旨のもと、2000年にはじまり、大阪発の音楽の祭典として毎年盛り上がって... -
ピアノ/ その他
セシリア国際音楽コンクール 2024年(第18回)
セシリア国際音楽コンクールは、就学前の子供から大人まで参加できる日本の音楽コンクールです。カテゴリ コンクール 楽器 ピアノ、ヴァイオリン 対象年齢 〜6歳(未就学児)、6歳〜12歳(小学生)、12歳〜15歳(中学生)、15歳〜18歳(高校生)、18歳〜22歳(大学・専門・一般)、23〜30歳、31歳〜40歳、41歳〜 開催地域 東京都 その他 -
ピアノ/ その他
スペイン音楽国際コンクール 2024年(第7回)
スペイン音楽国際コンクールは、音楽の演奏技術を高め、国際的な人材育成を目的に開催。カテゴリ コンクール 楽器 ピアノ、ヴァイオリン、チェロ、声楽、ギター 対象年齢 〜6歳(未就学児)、6歳〜12歳(小学生)、12歳〜15歳(中学生)、15歳〜18歳(高校生)、18歳〜22歳(大学・専門・一般)、23〜30歳、31歳〜40歳、41歳〜 開催地域 東京都 その他