ヤマハジュニアピアノコンクール
-
ピアノ
第11回ヤマハジュニアピアノコンクール2026
参加費用 ※部門により異なる
【個人エントリーの申込の場合】全部門:6,600円
【二次選考】7,700円~10,340円
【セミファイナル】14,300円~19,800円
【グランドファイナル】15,400円~20,900円審査方式 【二次選考】映像審査
【セミファイナル】公開審査
【グランドファイナル】公開審査日程 【出場者受付期間】特約店により異なる。
個人エントリーの場合は2026年1月6日(火)11:00開始 ~ 1月19日(月)11:00終了
【セミファイナル】2026年5月30日(土)~6月21日(日)
【グランドファイナル】2026年8月6日(木)・8月7日(金)開催地域 【セミファイナル】全国7地区7会場で開催
北海道、宮城県、東京都、愛知県、大阪府、広島県、福岡県
【グランドファイナル】東京都その他 -
コンクール結果
第10回ヤマハジュニアピアノコンクール2025 結果まとめ
長年音楽教育に力を注いできたヤマハが主催する「ヤマハジュニアピアノコンクール」。ヤマハが主催しているとあって年々注目度が高まっています。創設からちょうど10年... -
ピアノ
第10回ヤマハジュニアピアノコンクール2025
「ヤマハジュニアピアノコンクール」は、満15歳以下のピアノ学習者の学習と研鑽、および若きピアニスト育成の場として2016年に創設されたコンクールです。
2025年1月20日締切カテゴリ コンクール 楽器 ピアノ 対象年齢 6歳~12歳(小学生)、12歳~15歳(中学生)、15歳~18歳(高校生)、18歳~22歳(大学・専門・一般) 開催地域 全国 その他 -
コンクール結果
第9回ヤマハジュニアピアノコンクール2024 結果まとめ
長年音楽教育に力を注いできたヤマハが主催する「ヤマハジュニアピアノコンクール」。創設から10年以内、と比較的歴史の浅いコンクールですが、ヤマハが主催していると... -
コンクール結果
ヤマハジュニアピアノコンクール2022( 第7回)結果まとめ
第7回ヤマハジュニアピアノコンクール2022。全ての審査が終わり、受賞結果が発表されました。本記事では結果をご紹介します。 ヤマハジュニアピアノコンクールの概要に... -
コンクール結果
ヤマハジュニアピアノコンクール2023(第8回) 結果まとめ
長年音楽教育に力を注いできたヤマハが主催する「ヤマハジュニアピアノコンクール」は、年々注目度も上がっています。本記事では、第8回ヤマハジュニアピアノコンクール... -
ピアノ
ヤマハジュニアピアノコンクール 2024年(第9回)
ヤマハジュニアピアノコンクールは、満15歳以下のピアノ学習者の学習と研鑽、および若きピアニスト育成の場として2016年に創設されたコンクール。
2024年1月20日締切カテゴリ コンクール 楽器 ピアノ 対象年齢 6歳〜12歳(小学生)、12歳〜15歳(中学生)、15歳〜18歳(高校生)、18歳〜22歳(大学・専門・一般) 開催地域 全国 その他
1

