ニュース
-
ルーマニア国際ジュニアコンクール 2024年(第7回)本選結果まとめ
ルーマニア国際音楽コンクールのジュニア版という位置づけで開催されている「ルーマニア国際ジュニアコンクール」。ピアノソロ、ピアノ連弾、弦楽器、管楽器、ギターの5部門で開催され、各部門で学年ごとの区分で審査が行われます。地区予選・本選ともに課... -
第48回全国町田ピアノコンクール2024 本選結果まとめ
東京都町田市音楽協会が文化活動の一環として、音楽文化向上に寄与することを目的に開催している「全国町田ピアノコンクール」。各参加者へは審査員直筆の講評が送られ、ピアノを学ぶ人々が個々の夢と理想に向かって努力し、より高い音楽を追究することに... -
第25回全日本アマチュアギターコンクール2024 結果まとめ
全日本アマチュアギターコンクールは、趣味でギターを弾いている20歳以上の方(学生不可)が参加できる大会で、クラシックギターを愛してやまないアマチュアギタリストたちにとっての、”甲子園”のような存在となっています。本記事では8月24日に行われた「... -
第42回京都ピアノコンクール2024 本選結果まとめ
ピアノを学び、音楽を愛する若い人々が自由に参加でき、未来に限りない可能性を秘めた若い人々の発掘と、音楽文化の育成を目指し開催されている「京都ピアノコンクール」。京都・滋賀でピアノを学ぶ若者たちの目標となっているコンクールの一つとなってい... -
第26回関西弦楽コンクール2024 コンクール結果まとめ
ヴァイオリンなど、弦楽器の勉強をしている人達の励みとなるよう演奏を発表する場を設け、楽器演奏の基礎技術はもとより、音楽的情操を高めてより良い演奏を目指す事を目的に開催されている「関西弦楽コンクール」。本記事では8月17日・18日に行われたコン... -
第27回松方ホール音楽賞2024 結果まとめ
2024年度はピアノ部門・ヴァイオリン部門・金管楽器部門・声楽(オペラ)部門を審査対象とし、予選・本選を通して公開審査が行われる「松方ホール音楽賞」。選曲の自由度が高く、自分の得意な曲で実力を発揮することができるコンクールです。本記事では各部... -
ピティナ特級 ファイナリスト決定!
一般社団法人全日本ピアノ指導者協会は19日、主催するピティナ・ピアノコンペティション「特級」のファイナリストが決定した、と発表した。 ピティナ特級とは ピティナ・ピアノコンペティションは、毎年全国から約3万人が参加する、世界最大級のピアノコン... -
日本管打楽器コンクール 2024年(第39回)結果まとめ
管楽器・打楽器分野での若き演奏家の登竜門として知られる日本管打楽器コンクール。本記事では結果まとめをお伝えします。 日本管打楽器コンクールの概要については、下記をご覧ください。 第39回日本管打楽器コンクール2024 結果まとめ 各開催部門第1位... -
第53回 PTCピアノコンクール in 浜松2024 結果まとめ
ピアノ学習者の生涯にわたる演奏力向上を目的とした「PTCピアノコンクール in 浜松」。未就学児から大人までの幅広い層が、ソロまたはデュオ(連弾)で参加でき、全員が本選から参加できることが特徴です。本記事では8月10日・11日に行われた「第53回 PTC... -
東北青少年音楽コンクール2024年(第33回)結果まとめ
東北地方で開催される「東北青少年音楽コンクール」。対象楽器はピアノで、リトルピアニストコース・ピアノコースの2部門で開催されます。本記事では各部門の結果まとめをお伝えします。 第33回東北青少年音楽コンクール2024年の概要については下記をご覧...