チェロ
-
第50回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール 2025
参加費用 ※部門・段階により異なる
【予選】8,500 円~14,500 円
【本選】11,500 円~18,500 円
【全国大会】13,500 円~20,500 円審査方式 【予選】会場審査(作曲ソロ/作曲室内楽部門は譜面審査・本選なし)
【本選】会場審査
【全国大会】会場審査日程 【予選】全国27地区38会場
●予選申し込み締切
2025年11月19日(水)~2026年1月19日(月)
●予選
2025年12月6日(土)~2026年2月7日(土)
【本選】全国26地区26会場
●本選申し込み締切
2026年1月5日(月)~2026年2月16日(月)
●本選
2026年1月24日(土)~2026年3月7日(土)
【全国大会】2地区8会場
●全国大会申し込み締切
2026年3月5日(木)
●全国大会
2026年3月20日(金祝)~2026年4月3日(金)
開催地域 【予選】
北海道、岩手県、宮城県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、石川県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県、岡山県、広島県、徳島県、香川県、愛媛県、福岡県、熊本県
【本選】 北海道、岩手県、宮城県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、石川県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、大阪府、兵庫県、岡山県、広島県、徳島県、香川県、愛媛県、福岡県、熊本県
【全国大会】 東京都、千葉県その他 -
第12回 大阪国際室内楽コンクール 2026年
参加費用 申込料として1団体20,000円 審査方式 公開審査 日程 2026年5月17日(日)~24日(日) 開催地域 大阪府 その他 -
福井県音楽コンクール 2025年(第76回)
参加費用 予選参加料:7,000円 本選参加料:10,000円 審査方式 会場審査 日程 予選:2025年8月23日 (土)・24日(日) 本選:2025年10月18日 (土)・19日(日) 開催地域 福井県 その他 予選通過者以外の中から特に優秀と認めた者については奨励賞を授与 -
第16回ビバホールチェロコンクール2025
「ビバホールチェロコンクール」は、日本初のチェロ単独コンクールとして始まったコンクールです。カテゴリ コンクール 楽器 チェロ 対象年齢 12歳~15歳(中学生)、15歳~18歳(高校生)、18歳~22歳(大学・専門・一般)、23歳~30歳、31歳~40歳 開催地域 兵庫県 その他 -
第25回泉の森ジュニアチェロコンクール2025
「泉の森ジュニアチェロコンクール」は、泉の森コンクール委員会が主催し、一般社団法人 泉佐野市文化振興財団が共催するこどものためのチェロコンクールです。カテゴリ コンクール 楽器 チェロ 対象年齢 6歳~12歳(小学生)、12歳~15歳(中学生)、15歳~18歳(高校生)、18歳~22歳(大学・専門・一般) 開催地域 大阪府 その他 -
泉の森ジュニアチェロコンクール 2024年(第24回)
「泉の森ジュニアチェロコンクール」は泉の森コンクール委員会が主催し、一般社団法人 泉佐野市文化振興財団が共催するこどものためのチェロコンクール。カテゴリ コンクール 楽器 チェロ 対象年齢 6歳〜12歳(小学生)、12歳〜15歳(中学生)、15歳〜18歳(高校生)、18歳〜22歳(大学・専門・一般) 開催地域 大阪府 その他
1