編集部

-
三瀬和朗が語る「好奇心が“上手”を超える」作曲家の視点と表現美学:日本奏楽コンクールを終えて
東京藝大作曲科・大学院で学び、パリのエコール・ノルマル作曲科を最高位で修了された作曲家・三瀬和朗さん(桐朋学園大学特命教授)。ヴィオッティ国際作曲コンクール... -
第7回日本奏楽コンクール2025 結果まとめ
審査部門が幅広く、これから本格的に音楽に取り組んでいきたい学習者から活動中の音楽家まで、年齢を問わず参加できる魅力的な「日本奏楽コンクール」。本記事では、202... -
第19回フレッシュ横浜音楽コンクール【大学生S部門】金賞、審査員特別賞 藤﨑真央さんにインタビュー!
2025年8月3日(日)、青葉区民文化センター「フィリアホール」で行われた「第19回フレッシュ横浜音楽コンクール【大学生S部門】において金賞、審査員特別賞を受賞した藤... -
第44回毎日こどもピアノコンクール【高校生の部】金賞、21世紀賞 吉川萌望さんにインタビュー!
2025年8月7日(木)、札幌サンプラザコンサートホールで行われた「第44回毎日こどもピアノコンクール【高校生の部】」において金賞、さらに本選全体の金賞受賞者の中か... -
エリーゼのためにピアノコンクール 2025年(第21回)本選結果まとめ
「エリーゼのためにピアノコンクール」は、ピアノを弾くことが好きな人・ピアニストになりたい夢を持っている人・人の前で演奏してみたい人・ピアノに魅せられた人なら... -
第23回東京音楽コンクール2025 本選結果まとめ
芸術家としての自立を目指す可能性に富んだ新人音楽家を発掘し、育成・支援を行うことを目的として実施する「東京音楽コンクール」。開催部門は年により異なり、今年は... -
第21回ルーマニア国際音楽コンクール2025 結果まとめ
NPO法人日本ルーマニア音楽協会が主催の「ルーマニア国際音楽コンクール」。同コンクールでは、演奏者たちの個性や表現、将来性、どれだけ会場と一体になったパフォーマ... -
第49回全国町田ピアノコンクール2025 結果まとめ
東京都町田市音楽協会が文化活動の一環として、音楽文化向上に寄与することを目的に開催している「全国町田ピアノコンクール」。各参加者へは審査員直筆の講評が送られ... -
国際アマチュアピアノコンクール2025 本選結果まとめ
アマチュア向けコンクールの中でもトップレベルを誇る「国際アマチュアピアノコンクール」。音楽高校や音楽大学といった専門教育機関で学んでいる方や、過去に学んでい... -
第26回全日本アマチュアギターコンクール2025 結果まとめ
全日本アマチュアギターコンクールは、趣味でギターを弾いている20歳以上の方(学生不可)が参加できる大会で、クラシックギターを愛してやまないアマチュアギタリスト...