広告利用規約

この広告利用規約(以下「本規約」といいます。)は、広告主または広告会社(以下「申込者」といいます。)が音楽コンクールガイド(以下「当サイト」といいます。)に対してお申し込みいただく広告掲載に関する契約条件となります。なお、別途個別で契約書を締結し、本規約と異なる定めがある場合は、個別契約書面に記載の規定が優先されるものとします。

 

第1条(広告契約について)

  1. 申込者は、個別の広告掲載の申し込みに際して、都度本規約の条件に同意の上、所定の申し込みを行うものとします。申込者が当サイトに申し込みを行った時点で、本規約の全記載内容に同意したものとみなされます。
  2. 申込者が広告掲載を申し込み、当サイトがこれに承諾の意思表示をした時点で、本規約を契約条件とする広告掲載契約(以下「広告契約」といいます)が成立します。
  3. 申し込み方法として、申込者は、当サイトが指定する日時までに、当サイト所定の形式にて、各広告商品に応じた必要事項を記載し、メール等により当サイトへ通知するものとします。これを受け、当サイトは申し込みを承諾し、掲載枠を確保します。なお、申し込み期限を過ぎた場合でも、当サイトが掲載を了承した時点で申し込みが承諾され、掲載枠が確保されるものとします。
  4. 当サイトと申込者との間に書面による事前合意がない限り、本規約に加え、個別申込書に記載された条件も広告契約の一部となります。
  5. 掲載枠の仮押さえは、広告契約成立日(契約日)の翌日から起算して原則7日間(暦日)とし、掲載期日が迫っている枠に関しては、当サイトから別途仮押さえ可能期間を通知するものとします。

 

第2条(広告入稿について)

  1. 申込者は、広告掲載に必要な原稿やデータを、当サイトが指定する日時までに、当サイト指定の形式・形態で入稿するものとします。なお、既に入稿済みの広告の変更についても、同様の方法で行うものとします。
  2. 申込者の故意または過失により前項の入稿が行われなかった場合、当サイトは広告契約に基づく債務の履行を免れ、当該広告掲載ができなかった期間の広告料金を申込者に請求することができます。

 

第3条(広告素材の変更について)
当サイトは、広告契約成立後であっても、申込者から申し込まれた広告の内容、形式、デザイン、または申込者のウェブサイト等の内容が各種法令に違反している、またはその恐れがある、あるいは当サイトが定める規定やガイドラインに抵触していると判断した場合、申込者に対し当該広告の内容、形式、デザイン等の変更を求めることができます。掲載開始前後を問わず、申込者が当サイトからの変更要請を拒否、または速やかに変更を行わない場合、当サイトは申込者に対して債務不履行や損害賠償等の法的責任を負うことなく、広告契約を解除することができます。

 

第4条(申込者の責務について)

  1. 申込者は、広告内容に関する一切の責任を自己で負うものとします。
  2. 申込者は、申し込みにかかる広告内容が第三者の権利を侵害していないこと、ならびにその記載内容に関する著作権その他の財産権や人格権の権利処理が完了していることを保証するものとします。
  3. 申込者は、広告掲載にあたり当サイトが定める規定、ガイドラインその他条件を遵守することを保証し、広告掲載またはその内容について、正確性、有用性、適法性、及び第三者の権利不侵害に関して当サイトが一切の責任を負わないことを確認します。
  4. 前項に関連して第三者との間で紛争や苦情が生じた場合、申込者はその解決を自己の責任と負担において行うものとします。

 

第5条(免責について)

  1. 災害、事故によるライフラインや通信網の遮断、輸送手段の機能停止、停電、通信回線の事故、天災、その他不可抗力、または通信事業者の不履行、インターネットインフラやサーバ等のシステム不具合、緊急メンテナンスの発生等、当サイトの責に帰さない事由により、広告契約に基づく債務の全部または一部が履行できなかった場合、当サイトはその責任を負いません。ただし、当サイトの故意または重過失による場合はこの限りではなく、その場合、掲載が行われなかった期間に対する申込者の支払義務は生じません。
  2. オンライン広告において、広告掲載開始時点および広告内容の変更反映時点から12時間以内は広告掲載調整時間とし、当該期間内の不具合について当サイトは免責されます。
  3. オンライン広告において、掲載中に広告からのリンクがデッドリンクとなったり、リンク先のサイトに不具合が発生した場合、当サイトは当該広告掲載を停止することができ、この場合に生じる損害について責任を負いません。
  4. 広告契約に関連し、理由の如何を問わず当サイトが申込者に対して債務不履行や損害賠償責任を負った場合、その賠償額は本規約に定める広告料金を上限とします。

 

第6条(広告掲載報告書について)
当サイトは、広告契約に基づき広告掲載を行った後、メール等で掲載した旨をお伝えします。

 

第7条(広告料金について)
広告料金は、個別の申込書において定めた金額とします。

 

第8条(キャンセル料金について)

  1. 本契約に基づきキャンセルが発生した場合、当サイトは申込者に対してキャンセル料を申し受けるものとします。また、申込者は、これまで当サイトが支払った、または支払い義務を負っている実費相当額をキャンセル料に加えて支払うものとします。
  2. キャンセル料は、広告掲載料金の30%を下限とし、個別申込書に記載された条件がある場合はその条件が優先されます。

 

第9条(支払方法について)

  1. 当サイトは、広告契約成立後、申込者に対して広告料金の請求書を発行し、申込者は当サイト指定の期日までに、請求された広告料金全額を支払うものとします。
  2. 前項にかかわらず、当サイトが合理的な範囲で特に必要と認めた場合、支払条件を変更することがあり、その場合は変更後の条件を申込者に通知します。
  3. 支払いは、当サイトが指定する銀行口座に、広告料金に消費税および地方消費税を加えた金額を振り込み、振込手数料は申込者の負担とします。

 

第10条(支払遅延の効果について)
申込者が第9条に定める支払を遅滞した場合、当サイトは広告契約に基づくすべての広告掲載業務を、申込者による支払い完了まで中断または履行しないことができるものとします。この場合、申込者は広告掲載が行われなかったことに対して、当サイトに損害賠償請求を行うことはできません。

 

第11条(契約の解除について)

  1. 申込者が以下の各号に該当する場合、当サイトは申込者に対し催告その他の手続を要せずに広告契約を解除でき、かつ解除に伴い損害賠償を請求することができるものとします。
    1. 申込者の信用状態に重大な変化が生じた場合。
    2. 申込者の営業または業務内容が公序良俗や各種法令に反すると当サイトが判断した場合。
    3. 申込書に記載された所在地に申込者が存在せず、当サイトへの連絡が不通の場合。
    4. 広告内容が不適切と当サイトが判断した場合。
    5. 本規約第3条第2項等、本規約の規定に違反し、是正を勧告したにもかかわらず是正されなかった場合。
    6. 申込者が反社会的勢力と関係していることが判明した場合。
  2. 前項にかかわらず、申込者は第7条に基づく金額全額の支払いにより、いつでも広告契約を解除できるものとします。ただし、解除に伴い第7条に定める金額を超える損害が発生した場合、当サイトはその超過額を申込者に請求することができるものとします。

 

第12条(守秘義務について)
申込者は、広告掲載または広告契約に関連して知り得た当サイトの秘密情報を、第三者に提供、開示、または漏洩してはならないものとします。なお、秘密情報とは、開示時に口頭、書面、または記録媒体等により当サイトが秘密である旨を明示したすべての情報をいいます。

 

第13条(管轄について)
本広告契約に関する一切の紛争については、東京地方裁判所または東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

 

第14条(契約条件の変更について)
当サイトは、いつでも本規約の各条項を変更することができるものとします。ただし、既に成立している広告契約については、契約成立時の条件が適用されるものとします。