ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクール2025 結果と演奏動画紹介

ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクール2025 結果と演奏動画紹介

本記事ではヴァン・クライバーン国際ピアノコンクール2025について、予選からステージファイナルまでの結果と演奏動画をご紹介します。

ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクールの概要については、下記よりご確認ください。

目次

ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクール2025/プレミナリー(予選)

2025年5月21日~23日で行われた予選ステージ。今回のコンクールには45の国と地域から340名のピアニストがエントリーし、日本人2人(重盛光太郎、山崎良太)を含む30名のピアニストが予選に出場した。

Piotr Alexewicz(ポーランド) 【クォーターファイナル出場決定】
Jonas Aumiller(ドイツ) 【クォーターファイナル出場決定】
Alice Burla(カナダ) 【クォーターファイナル出場決定】
Yangrui Cai(中国) 【クォーターファイナル出場決定】
Elia Cecino(イタリア) 【クォーターファイナル出場決定】
Yanjun Chen(中国) 【クォーターファイナル出場決定】
Jiarui Cheng(中国)
Federico Gad Crema(イタリア)
Shangru Du(中国) 【クォーターファイナル出場決定】
Roman Fediurko(ウクライナ)
Magdalene Ho(マレーシア)
Carter Johnson(カナダ / アメリカ) 【クォーターファイナル出場決定】
Xiaofu Ju(中国) 【クォーターファイナル出場決定】
Mikhail Kambarov(ロシア) 【クォーターファイナル出場決定】
David Khrikuli(ジョージア) 【クォーターファイナル出場決定】
Pedro López Salas(スペイン)
Philipp Lynov(ロシア) 【クォーターファイナル出場決定】
Jonathan Mamora(アメリカ) 【クォーターファイナル出場決定】
Callum McLachlan(イギリス)
Evren Ozel(アメリカ) 【クォーターファイナル出場決定】
Chaeyoung Park(韓国) 【クォーターファイナル出場決定】
Aristo Sham(香港・中国) 【クォーターファイナル出場決定】
重盛光太郎(日本)
Vitaly Starikov (イスラエル / ロシア) 【クォーターファイナル出場決定】
Angel Stanislav Wang (アメリカ) 【クォーターファイナル出場決定】
Xuanxiang Wu (中国)
山崎良太(日本)
Sung Ho Yoo(韓国)

ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクール2025/クォーターファイナル(準々決勝)

2025年5月24日~25日行われたクォーターファイナル(準々決勝)。全18名(棄権1名)の中から通過したのは12名。ここでは17名のクオーターファイナルの演奏動画とセミファイナル出場決定者を紹介します。日本から参加の重盛光太郎と山崎良太は惜しくも進出を逃す形となりました。

出演者、及びクオーターファイナル通過者

Piotr Alexewicz(ポーランド)【セミファイナル出場決定】
Jonas Aumiller(ドイツ) 【セミファイナル出場決定】
Alice Burla(カナダ) 
Yangrui Cai(中国) 【セミファイナル出場決定】
Elia Cecino(イタリア) 【セミファイナル出場決定】
Yanjun Chen(中国) 【セミファイナル出場決定】
Shangru Du(中国)
Carter Johnson(カナダ / アメリカ) 【セミファイナル出場決定】 
Mikhail Kambarov(ロシア)
David Khrikuli(ジョージア)
Philipp Lynov(ロシア) 【セミファイナル出場決定】
Jonathan Mamora(アメリカ) 
Evren Ozel(アメリカ) 【セミファイナル出場決定】
Chaeyoung Park(韓国) 【セミファイナル出場決定】
Aristo Sham(香港・中国) 【セミファイナル出場決定】
Vitaly Starikov (イスラエル / ロシア) 【セミファイナル出場決定】
Angel Stanislav Wang (アメリカ)【セミファイナル出場決定】

クオーターファイナル出演者の演奏動画

Vitaly Starikov (イスラエル / ロシア)

Vitaly Starikov: 2025 Cliburn Quarterfinal Recital (Mozart, Liszt, Schumann)

Yangrui Cai(中国)

Yangrui Cai: 2025 Cliburn Quarterfinal Recital (Scriabin, Liszt, Stravinsky)

Elia Cecino(イタリア)

Elia Cecino: 2025 Cliburn Quarterfinal Recital (Haydn, Mendelssohn, Scriabin)

Chaeyoung Park(韓国)

YouTube

Evren Ozel(アメリカ)

Evren Ozel: 2025 Cliburn Quarterfinal Recital (Bartók, Schumann)

Jonathan Mamora(アメリカ)

Jonathan Mamora: 2025 Cliburn Quarterfinal Recital (Mozart, Liszt)

Yanjun Chen(中国)

Yanjun Chen: 2025 Cliburn Quarterfinal Recital (Mozart, Debussy, Medtner)

Alice Burla(カナダ)

Alice Burla: 2025 Cliburn Quarterfinal Recital (CPE Bach, Fauré, Szymanowski)

Piotr Alexewicz(ポーランド)

Piotr Alexewicz: 2025 Cliburn Quarterfinal Recital (Debussy, Respighi, Prokofiev)

Mikhail Kambarov(ロシア)

Mikhail Kambarov: 2025 Cliburn Quarterfinal Recital (Messiaen, Beethoven)

Jonas Aumiller(ドイツ)

Jonas Aumiller: 2025 Cliburn Quarterfinal Recital (Liszt, Debussy, Beethoven)

Angel Stanislav Wang (アメリカ)

Angel Stanislav Wang: 2025 Cliburn Quarterfinal Recital (Ravel, Debussy, Stravinksy-Agosti)

Philipp Lynov(ロシア)

Philipp Lynov: 2025 Cliburn Quarterfinal Recital (Taneyev, Schumann)

Aristo Sham(香港・中国)

Aristo Sham: 2025 Cliburn Quarterfinal Recital (Beethoven Sonata No. 29 in B-flat Major, op. 106)

David Khrikuli(ジョージア)

David Khrikuli: 2025 Cliburn Quarterfinal Recital (Brahms, Liszt)

Carter Johnson(カナダ / アメリカ)

Carter Johnson: 2025 Cliburn Quarterfinal Recital (Shostakovich, Brahms, Bartók)

Shangru Du(中国)

Shangru Du: 2025 Cliburn Quarterfinal Recital (Beethoven, Scriabin, Rachmaninov, Liszt)

ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクール2025/セミファイナル(準決勝)

2025年5月28日~6月1日にかけて行われたセミファイナル(準決勝)。17名の出場者のうち6名がファイナルへと進んだ。

Piotr Alexewicz(ポーランド)
Jonas Aumiller(ドイツ) 
Yangrui Cai(中国) 
Elia Cecino(イタリア) 
Yanjun Chen(中国) 
Carter Johnson(カナダ / アメリカ) 【ファイナル出場決定】
Philipp Lynov(ロシア) 【ファイナル出場決定】
Evren Ozel(アメリカ) 【ファイナル出場決定】
Chaeyoung Park(韓国) 
Aristo Sham(香港・中国) 【ファイナル出場決定】
Vitaly Starikov (イスラエル / ロシア) 【ファイナル出場決定】
Angel Stanislav Wang (アメリカ)【ファイナル出場決定】

セミファイナルでは自由曲、モーツァルトのピアノ協奏曲の2曲を演奏。
ここからはそれぞれの奏者のセミファイナルでの演奏動画を紹介します。

5/31 Semifinal Round Mozart Concerto

Evren Ozel(アメリカ)

Evren Ozel: 2025 Cliburn MOZART Piano Concerto No. 25 in C Major, K. 503
モーツァルト:ピアノ協奏曲 第25番 ハ長調 K.503

Jonas Aumiller(ドイツ)

Jonas Aumiller: 2025 Cliburn MOZART Piano Concerto No. 27 in B-flat Major, K. 595
モーツァルト:ピアノ協奏曲 第27番 変ロ長調 K.595

Yanjun Chen(中国)

Yanjun Chen: 2025 Cliburn MOZART Piano Concerto No. 23 in A Major, K. 488
モーツァルト:ピアノ協奏曲 第23番 イ長調 K.488

Angel Stanislav Wang (アメリカ)

Angel Stanislav Wang: 2025 Cliburn MOZART Piano Concerto No. 20 in D Minor, K. 466
モーツァルト:ピアノ協奏曲 第20番 ニ短調 K.466

Yangrui Cai(中国)

Yangrui Cai: 2025 Cliburn MOZART Piano Concerto No. 25 in C Major, K. 503
モーツァルト:ピアノ協奏曲 第25番 ハ長調 K.503

Piotr Alexewicz(ポーランド)

Piotr Alexewicz: 2025 Cliburn MOZART Piano Concerto No. 27 in B-flat Major, K. 595
モーツァルト:ピアノ協奏曲 第27番 変ロ長調 K.595

Elia Cecino(イタリア)

Elia Cecino: 2025 Cliburn MOZART Piano Concerto No. 24 in C Minor, K. 491
モーツァルト:ピアノ協奏曲 第24番 ハ短調 K.491

Aristo Sham(香港・中国)

Aristo Sham: 2025 Cliburn MOZART Piano Concerto No. 23 in A Major, K. 488
モーツァルト:ピアノ協奏曲 第23番 イ長調 K.488

Carter Johnson(カナダ / アメリカ)

Carter Johnson: 2025 Cliburn MOZART Piano Concerto No. 22 in E-flat Major, K. 482
モーツァルト:ピアノ協奏曲 第22番 変ホ長調 K.482

Vitaly Starikov (イスラエル / ロシア)

Vitaly Starikov: 2025 Cliburn MOZART Piano Concerto No. 23 in A Major, K. 488
モーツァルト:ピアノ協奏曲 第23番 イ長調 K.488

Chaeyoung Park(韓国)

Chaeyoung Park: 2025 Cliburn MOZART Piano Concerto No. 20 in D Minor, K. 466
モーツァルト:ピアノ協奏曲 第20番 ニ短調 K.466

Philipp Lynov(ロシア)

Philipp Lynov: 2025 Cliburn MOZART Piano Concerto No. 9 in E-flat Major, K. 271
モーツァルト:ピアノ協奏曲 第9番 変ホ長調 K.271

6/1 Semfinal Recital

Yangrui Cai(中国)

Yangrui Cai: 2025 Cliburn Semifinal Recital (Prokofiev, Adès, Ravel)
セミファイナル・リサイタル(プロコフィエフ、アデス、ラヴェル)

Piotr Alexewicz(ポーランド)

Piotr Alexewicz: 2025 Cliburn Semfinal Recital (Schumann, Chopin, Gershwin)
セミファイナル・リサイタル(シューマン、ショパン、ガーシュウィン)

Chaeyoung Park(韓国)

Chaeyoung Park: 2025 Cliburn Semifinal Recital (Bach-Hess, Scriabin, Beethoven)
セミファイナル・リサイタル(バッハ=ヘス、スクリャービン、ベートーヴェン)

Philipp Lynov(ロシア)

Philipp Lynov: 2025 Cliburn Semifinal Recital (Ravel, Prokofiev)
セミファイナル・リサイタル(ラヴェル、プロコフィエフ)

Vitaly Starikov (イスラエル / ロシア)

Vitaly Starikov: 2025 Cliburn Semifinal Recital (Chopin, Schubert-Liszt, Prokofiev)
セミファイナル・リサイタル(ショパン、シューベルト=リスト、プロコフィエフ)

Carter Johnson(カナダ / アメリカ)

Carter Johnson: 2025 Cliburn Semifinal Recital (Schumann, Scriabin, Hindemith)
セミファイナル・リサイタル(シューマン、スクリャービン、ヒンデミット)

Evren Ozel(アメリカ)

Evren Ozel: 2025 Semifinal Recital (Liszt, Ravel, Beethoven)
セミファイナル・リサイタル(リスト、ラヴェル、ベートーヴェン)

Yanjun Chen(中国)

Yanjun Chen: 2025 Cliburn Semifinal Recital (Chopin, Ravel Schumann)
セミファイナル・リサイタル(ショパン、ラヴェル、シューマン)

Jonas Aumiller(ドイツ)

Jonas Aumiller: 2025 Cliburn Semifinal Recital (Bach-Busoni, Brahms, Chopin, Liszt-Aumiller)
セミファイナル・リサイタル(バッハ=ブゾーニ、ブラームス、ショパン、リスト=アウミラー)

Angel Stanislav Wang (アメリカ)

Angel Stanislav Wang: 2025 Cliburn Semifinal Recital (Beethoven, Bolcom, Mussorgsky)
セミファイナル・リサイタル(ベートーヴェン、ボルコム、ムソルグスキー)

Elia Cecino(イタリア)

Elia Cecino: 2025 Cliburn Semifinal Recital (Tchaikovsky, Schumann, Gubaidulina, Prokofiev)
セミファイナル・リサイタル(チャイコフスキー、シューマン、グバイドゥーリナ、プロコフィエフ)

Aristo Sham(香港・中国)

Aristo Sham: 2025 Cliburn Semifinal Recital (Bach-Rachmaninov, Scriabin, Rachmaninov)
セミファイナル・リサイタル(バッハ=ラフマニノフ、スクリャービン、ラフマニノフ)

ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクール2025/ファイナル(決勝)

6/3から行われたファイナルステージ。6月7日に入賞及び特別賞が発表された。

*ファイナルステージ出演者
Carter Johnson(カナダ / アメリカ) 
Philipp Lynov(ロシア) 
Evren Ozel(アメリカ) 
Aristo Sham(香港・中国) 
Vitaly Starikov (イスラエル / ロシア) 
Angel Stanislav Wang (アメリカ)

第1位
Aristo Sham 沈靖韜(香港・中国)29歳

第2位
Vitaly Starikov(イスラエル/ロシア)30歳

第3位
Evren Ozel(アメリカ)26歳

*特別賞

聴衆賞 Aristo Sham(香港・中国)29歳
新曲最優秀演奏賞  Yangrui Cai(中国)24歳
モーツァルト協奏曲最優秀演奏賞 Evren Ozel(アメリカ)26歳
ジョン・ジョルダーノ審査委員長裁量賞 Mikhail Kambarov(ロシア)24歳
レイモンド・E・バック審査員裁量賞 Jonas Aumiller(ドイツ)26歳
パトリシア&ニール・ステッフェン・ファミリー審査員裁量賞 Alice Burla(カナダ)28歳

ファイナルステージの演奏動画は以下より

Final Round Concert 1

Evren Ozel(アメリカ)

Evren Ozel: 2025 Cliburn TCHAIKOVSKY Piano Concerto No. 1 in B-flat Minor, op. 23
チャイコフスキー:ピアノ協奏曲 第1番 変ロ短調 作品23

Angel Stanislav Wang (アメリカ)

Angel Stanislav Wang: 2025 Cliburn BEETHOVEN Piano Concerto No. 4 in G Major, op. 58
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲 第4番 ト長調 作品58

Aristo Sham(香港・中国)

Aristo Sham: 2025 Cliburn MENDELSSOHN Piano Concerto No. 1 in G Minor, op. 25
メンデルスゾーン:ピアノ協奏曲 第1

Carter Johnson(カナダ / アメリカ)

Carter Johnson: 2025 Cliburn PROKOFIEV Piano Concerto No. 2 in G Minor, op. 16
プロコフィエフ:ピアノ協奏曲 第2番 ト短調 作品16

Vitaly Starikov(イスラエル/ロシア)

Vitaly Starikov: 2025 Cliburn BARTÓK Piano Concerto No. 2 in G Major
バルトーク:ピアノ協奏曲 第2番 ト長調

Philipp Lynov(ロシア)

Philipp Lynov: 2025 Cliburn LISZT Piano Concerto No. 2 in A Major
リスト:ピアノ協奏曲 第2番 イ長調

Final Round Concerto 2

Evren Ozel(アメリカ)

Evren Ozel: 2025 Cliburn BEETHOVEN Piano Concerto No. 4 in G Major, op. 58
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲 第4番 ト長調 作品58

Aristo Sham(香港・中国)

Aristo Sham: 2025 Cliburn BRAHMS Piano Concerto No. 2 in B-flat Major, op. 83
ブラームス:ピアノ協奏曲 第2番 変ロ長調 作品83

Philipp Lynov(ロシア)

Philipp Lynov: 2025 Cliburn PROKOFIEV Piano Concerto No. 2 in G Minor, op. 16
プロコフィエフ:ピアノ協奏曲 第2番 ト短調 作品16

Vitaly Starikov(イスラエル/ロシア)

Vitaly Starikov: 2025 Cliburn SCHUMANN Piano Concerto in A Minor, op. 54
シューマン:ピアノ協奏曲 イ短調 作品54

Carter Johnson(カナダ / アメリカ)

Carter Johnson: 2025 Cliburn RAVEL Piano Concerto for the Left Hand in D Major
ラヴェル:左手のためのピアノ協奏曲 ニ長調

Angel Stanislav Wang (アメリカ)

Angel Stanislav Wang: 2025 Cliburn RACHMANINOV Piano Concerto No. 3 in D Minor, op. 30
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲 第3番 ニ短調 作品30

コメント※管理者承認後に公開されます

コメントする

目次