柳ケ瀬グラッスル35 第3回ストリートピアノコンテスト

柳ケ瀬グラッスル35 第3回ストリートピアノコンテスト

柳ケ瀬グラッスル35のオープニングイベント「誕城祭」の初日(2023年4月30日)にピアニストのハラミちゃんの演奏によりお披露目しましたグランドピアノを本館2階にストリートピアノとして設置し、多くの方々に楽しんでいただいています。
誰でも自由に弾ける「グランドピアノ」をさらに多くの方々に楽しみ・親しんでいただくために、2023年11月に第1回ストリートピアノコンテストを開催し、好評を得ました。
今年も、コンテストを通して、人と人がつながり、柳ケ瀬グラッスル35のコンセプトである「流れ(人・歴史・文化・自然)」を創出し、もってピアノ音楽の普及と発展を図るとともに柳ケ瀬エリアの賑いに資することを目的に第3回ストリートピアノコンテストを実施いたします。

もくじ

部門

ピアノ

歴代入賞者

こちらからご覧ください。

表彰内容

受賞者数と賞品(小中学生の部)

受賞者数と賞品(一般の部)

グランプリ

1名(図書券1万円)

1名(商品券5万円)

準グランプリ

1名(図書券2千円)

2名(商品券1万円)

市長賞

1名


審査員

岐阜市長
サラマンカホール館長
商工会議所グループ長
岐阜プラスチック工業会長
岐阜信用金庫理事長
岐阜柳ケ瀬商店街振興組合理事長
柳ケ瀬グラッスル35居住者
実行委員会委員長

応募資格

小学生以上ならば、年齢、居住地を問わず、開催日時に参加可能な方はどなたでも応募可能です。
ただし、1名での演奏に限ります。

応募方法

第一次審査のため、映像データをメール又は記録メディア(CD-R、DVD-R、USBメモリ等)にて、申込書とともに、下記の宛先まで送付してください。(映像データや記録メディアの返却はいたしません。ご了承の上、送付願いします。)

※申込書は、柳ケ瀬グラッスル35公式ホームページよりダウンロードし、必要事項を記入して提出ください。


<参加料金・支払い方法>
無し(審査会場までの交通費は自己負担)

申込期日

8月8日(第一次審査対象となる映像必着)

記録メディア等の送付先

〒460-0008 名古屋市中区栄5-1-32 久屋ワイエスビル8階
㈱都市研究所スペーシア
ストリートピアノコンテスト実行委員会事務局

メールでの送付先

streetpiano@glasstle35.jp
※メール件名には、「ストリートピアノコンテスト(申込者名)」を明記してください。

※メールでの送付は、ギガファイル便などの転送サービスをご利用下さい。

スケジュール

<申込受付期間>
7月7日より8月8日(第一次審査対象となる映像必着)

予選

8月8日(金) 第一次審査応募締め切り(演奏画像等必着)            
9月16日(火)第一次審査通過者通知(メール、電話にて通知)

本選

10月11日(土) 開催場所における演奏による最終審査

開催地域・会場

柳ケ瀬グラッスル35 2階 モザイクアート壁面前
(岐阜市徹明通り2丁目18番地)

課題曲

<課題曲>
無し

<課題曲の補足事項>
5分以内

主催

柳ケ瀬グラッスル35ストリートピアノコンテスト実行委員会

目次