2025年11月15日(土)・16日(日)の両日、「ブルグミュラーコンクール2025 四国2ファイナル」が愛媛県今治市のグリーンピア玉川大ホールにて開催され、幼児から大人まで全10部門の審査結果が公式サイトで発表された。今回のファイナルでは、愛媛2地区および今治地区を中心とした地元勢が各部門で優秀な成績を収めた。
地元勢が躍進・金賞受賞者一覧
今回のファイナルでは、幼児部門から大人部門までの全10部門で審査が実施され、各部門で金賞受賞者が誕生した。特に愛媛2地区と今治地区の出場者から多数の金賞受賞者が生まれ、地域におけるピアノ教育水準の高さを証明する結果となった。
|
部門 |
金賞受賞者数 |
受賞者(代表地区名) |
奨励賞受賞ライン |
|
小学3・4年A |
4名 |
山田乃碧(今治)、重松小晴(愛媛2)、河井進士郎(愛媛2)、荒木望有(愛媛2) |
8.64点 |
|
小学1・2年A |
3名 |
佐藤世梛、安藤那奈、橋本結貴(いずれも愛媛2) |
8.72点 |
|
小学5・6年A |
2名 |
泉颯祐、石賀絵菜(いずれも愛媛2) |
– |
|
小学3・4年B |
2名 |
中原叶愛(今治)、井上新咲(今治) |
8.80点 |
|
中学 |
2名 |
高井優妃、谷本結菜(いずれも愛媛2) |
8.80点 |
|
幼児 |
2名 |
浅岡柚希(愛媛2)、山本りみ(愛媛1) |
8.66点 |
|
小学1・2年B |
1名 |
川崎優翔(愛媛2) |
8.62点 |
|
小学5・6年B |
1名 |
田村凪(今治) |
9.02点(最高) |
|
高校 |
1名 |
山下優唯(愛媛2) |
8.62点 |
|
大人 |
1名 |
西山奈那(今治) |
– |
各部門の注目点と結果
- 小学3・4年A部門では、山田乃碧ら4名が金賞を受賞し、この世代の演奏レベルの高さが注目された。
- 小学3・4年B部門では、中原叶愛、井上新咲の2名が金賞を獲得。この部門の奨励賞受賞ラインは8.80点と、中学部門と並んで全10部門中2番目に高い水準となった。
- 小学5・6年B部門の奨励賞ラインは9.02点と全部門で最も高く、この部門の演奏レベルの高さが数値からも明らかになっている。
- 「何歳からでも挑戦できる」をコンセプトとする本コンクールらしく、大人部門でも西山奈那が金賞を受賞し、幅広い世代でピアノ演奏に取り組む姿勢が示された。
愛媛2地区と今治地区からは幼児から大人まで幅広い部門で受賞者が出ており、地域全体に音楽文化が根付いていることがうかがえる。
ブルグミュラーコンクールは、日頃のレッスンで使用するブルグミュラーの作品を中心とした課題曲で構成されるピアノコンクールである。今回の四国2ファイナルでは、幅広い世代の出場者が日頃の研鑽の成果を披露した。
受賞者の詳細な結果は、ブルグミュラーコンクール公式サイトの審査結果ページで確認できる。


