第9回Kクラシックピアノコンクール 2025


Kクラシックピアノコンクールは、一般社団法人K国際コンクールが主催する「K音楽コンクール」のうちの一つです。KクラシックピアノコンクールとデザインKピアノコンクールが統合されました。
K音楽コンクールは、日本はもとより海外からの参加を求め、音楽文化の普及や芸術性の向上に寄与するコンクール。結果や成績のみを競うのではなく「音楽家としてのステップアップを目指す」のがコンセプトとなっています。
本コンクールは動画審査のみで、遠方にお住まいの方でも気軽に参加が可能です。
ピアノソロ
●受賞者演奏会参加資格(受賞者演奏会にて賞状授与)
●グランプリコンクールへの参加権付与
川上昌裕(東京音楽大学准教授)
小倉 貴久子(東京藝術大学、東京音楽大学非常勤講師)
三輪 郁(山形大学教授、桐朋学園大学非常勤講師)
2025年10月7日(火)
結果発表は後日ホームページにて掲載
動画審査のためなし
●自由曲。時間内、複数曲可。自作は認めません。
●録音された伴奏に演奏をのせても構いません。
●著作権の伴う曲目を演奏する際は、事前に申し出ること。
●演奏時間:10分以内
※演奏時間の延長可[延長費:1分/¥1,000+税¥100(税込み¥1,100)]